例文・使い方一覧でみる「篇」の意味


スポンサーリンク

...「虱(しらみ)」といふ短を希望社へおくつた...   「虱」といふ短篇を希望社へおくつたの読み方
芥川龍之介 「続野人生計事」

...(以上を以て「路上」の前を終るものとす...   (以上を以て「路上」の前篇を終るものとすの読み方
芥川龍之介 「路上」

...未だ一を終らずして...   未だ一篇を終らずしての読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...美妙斎の名が初めて世間を騒がしたは『読売新聞』で発表した短「武蔵野(むさしの)」であった...   美妙斎の名が初めて世間を騒がしたは『読売新聞』で発表した短篇「武蔵野」であったの読み方
内田魯庵 「美妙斎美妙」

...ゼンキンズの短で...   ゼンキンズの短篇での読み方
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」

...また意識の盲点の恐ろしさが内外の短探偵小説にいかにしばしばもちいられているかはここに説明するまでもないであろう...   また意識の盲点の恐ろしさが内外の短篇探偵小説にいかにしばしばもちいられているかはここに説明するまでもないであろうの読み方
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」

...有名なる叙事詩『カレヴァラ』の第十一節の英雄青年レムミンカイネンの冒険譚に於て...   有名なる叙事詩篇『カレヴァラ』の第十一節の英雄青年レムミンカイネンの冒険譚に於ての読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...だから脚色映画のどれもが千一律の体を見せたとしてもそれは映画の責任ではない...   だから脚色映画のどれもが千篇一律の体を見せたとしてもそれは映画の責任ではないの読み方
高田保 「貸家を探す話」

...以上を内とする...   以上を内篇とするの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...好奇の粋客(すいきゃく)もしわが『矢筈草』の後を知らんことを望み玉はば喜楽(きらく)可(か)なり香雪軒(こうせつけん)可なり緑屋(みどりや)またあしからざるべし随処の旗亭(きてい)に八重を聘(へい)して親しく問ひ玉へかし...   好奇の粋客もしわが『矢筈草』の後篇を知らんことを望み玉はば喜楽可なり香雪軒可なり緑屋またあしからざるべし随処の旗亭に八重を聘して親しく問ひ玉へかしの読み方
永井荷風 「矢はずぐさ」

...長小説二十二本を作り上げたことでもない...   長篇小説二十二本を作り上げたことでもないの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...毎違った人間を創り出して...   毎篇違った人間を創り出しての読み方
野村胡堂 「捕物小説のむずかしさ」

...其招牒の幟は風に翻と飄り兩岸の厦樓高閣は大江に臨み...   其招牒の幟は風に篇翻と飄り兩岸の厦樓高閣は大江に臨みの読み方
長谷川時雨 「花火と大川端」

...それが詩や黙示録風の句調と...   それが詩篇や黙示録風の句調との読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「予言者の家で」

...「じいさんばあさん」のような余韻漂渺たる短にもあらわれている...   「じいさんばあさん」のような余韻漂渺たる短篇にもあらわれているの読み方
宮本百合子 「鴎外・芥川・菊池の歴史小説」

...「化粧」というソネット一ぐらいしかあげてないのですもの...   「化粧」というソネット一篇ぐらいしかあげてないのですものの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...右件(くだん)の年号にて玉の古鈔知べし...   右件の年号にて玉篇の古鈔知べしの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...――これがローマ帝国内乱の起りであった(『プルタルコス英雄伝』「マリウス」)...   ――これがローマ帝国内乱の起りであったの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「篇」の読みかた

「篇」の書き方・書き順

いろんなフォントで「篇」

「篇」の英語の意味

「篇なんとか」といえば?   「なんとか篇」の一覧  


ランダム例文:
プリンツ   時劫   勤労する  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   手荷物   放送事故  

スポンサーリンク

トップへ戻る