例文・使い方一覧でみる「篇」の意味


スポンサーリンク

...独歩は彼の詩の一の通り...   独歩は彼の詩の一篇の通りの読み方
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」

...本一四頁上段に曰(いは)く「先に友の勧めしときは大臣の信用は屋上の禽(とり)の如くなりしが今は稍(や)やこれを得たるかと思はるゝ云々」と...   本篇一四頁上段に曰く「先に友の勧めしときは大臣の信用は屋上の禽の如くなりしが今は稍やこれを得たるかと思はるゝ云々」との読み方
石橋忍月 「舞姫」

...閣筆に臨んで支那人の読書を頌する詩一を掲げる...   閣筆に臨んで支那人の読書を頌する詩一篇を掲げるの読み方
市島春城 「読書八境」

......   の読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...『一代女』にしても長であつて実は短編の累積である形も面白いと私は思ふ...   『一代女』にしても長篇であつて実は短編の累積である形も面白いと私は思ふの読み方
田山録弥 「西鶴小論」

...(註)(一)ミルトン失樂園第三(二)ダンテ淨罪界第一章(三)ベラロホン(四)「オーロラ...   ミルトン失樂園第三篇ダンテ淨罪界第一章ベラロホン「オーロラの読み方
土井晩翠 「天地有情」

...序と本とを一貫するものは云うまでもなく科学的精神の提唱と検討とであり...   序篇と本篇とを一貫するものは云うまでもなく科学的精神の提唱と検討とでありの読み方
戸坂潤 「読書法」

...短の批評に於ては...   短篇の批評に於てはの読み方
豊島与志雄 「長篇小説私見」

...離れるともつくとも片(かた)のつかない短が続くだけの事だろうとは予想できる...   離れるともつくとも片のつかない短篇が続くだけの事だろうとは予想できるの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...もう三百以上も書いている...   もう三百篇以上も書いているの読み方
野村胡堂 「平次放談」

...かくて人類が出来たと(スミス『維克多利生蕃(ゼ・アボリジンス・オヴ・ヴィクトリア)』二...   かくて人類が出来たと』二の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...裁判好きの輩判官に賄賂(わいろ)を重ねて両造ともにからけつとなるを「猴に裁判を乞うた」というのだそうな(スキート著『巫来方術』一八七頁)...   裁判好きの輩判官に賄賂を重ねて両造ともにからけつとなるを「猴に裁判を乞うた」というのだそうなの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...長とはかかるものなりというにたるもの...   長篇とはかかるものなりというにたるものの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...長としてかき出した「雑沓」「海流」「道づれ」これはどうなるでしょうか...   長篇としてかき出した「雑沓」「海流」「道づれ」これはどうなるでしょうかの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...前措(お)きが長くなったが、私のこの小は、そんな社会課題をとり上げたという程な作ではなく、稀(たまたま)手近な書から宋代の緑林挿話の小素材をひろい上げ、それに些(いささ)か潤色を加えてみたまでのものである...   前措きが長くなったが、私のこの小篇は、そんな社会課題をとり上げたという程な作ではなく、稀手近な書から宋代の緑林挿話の小素材をひろい上げ、それに些か潤色を加えてみたまでのものであるの読み方
吉川英治 「人間山水図巻」

...河間七がいかに孔子に集中しているかがわかるのである...   河間七篇がいかに孔子に集中しているかがわかるのであるの読み方
和辻哲郎 「孔子」

...前に詳論したように先進は故意に子路を貶していることの著しいものである...   前に詳論したように先進篇は故意に子路を貶していることの著しいものであるの読み方
和辻哲郎 「孔子」

...ただ道教風の空想の影響が全の構想に著しく現われていることと...   ただ道教風の空想の影響が全篇の構想に著しく現われていることとの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「篇」の読みかた

「篇」の書き方・書き順

いろんなフォントで「篇」

「篇」の英語の意味

「篇なんとか」といえば?   「なんとか篇」の一覧  


ランダム例文:
嚇す   産調   止むに止まれぬ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る