例文・使い方一覧でみる「箱入り」の意味


スポンサーリンク

...大家の箱入り娘、がんこにはねつけているジャジャ馬女、あるいはご友人の奥さま、女社長、女学者、どんな地位の人でも、むずかしければむずかしいほどけっこうです...   大家の箱入り娘、がんこにはねつけているジャジャ馬女、あるいはご友人の奥さま、女社長、女学者、どんな地位の人でも、むずかしければむずかしいほどけっこうですの読み方
江戸川乱歩 「影男」

...ある一つの大きな台に積上げた品物を何かとよく見るとそれがことごとく石鹸の箱入りであった...   ある一つの大きな台に積上げた品物を何かとよく見るとそれがことごとく石鹸の箱入りであったの読み方
寺田寅彦 「初冬の日記から」

...ガラス箱入りの大人形などを置きたり...   ガラス箱入りの大人形などを置きたりの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...持って来た箱入りの品物を手渡ししました...   持って来た箱入りの品物を手渡ししましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...別に長い箱入りの軸物のようなものが二本――そんなのを枕許と横ッ腹に抱えて...   別に長い箱入りの軸物のようなものが二本――そんなのを枕許と横ッ腹に抱えての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...上代瓦を入れた箱入りの包だけでありました...   上代瓦を入れた箱入りの包だけでありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...伊太夫の髑髏(どくろ)の間の枕許の古代切の箱入りの包でありました...   伊太夫の髑髏の間の枕許の古代切の箱入りの包でありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「何か聞出したのか」「お隣の長崎屋――あの万両分限の箱入り娘お喜多が...   「何か聞出したのか」「お隣の長崎屋――あの万両分限の箱入り娘お喜多がの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...まわりの雪をのけて桐箱入りの氷を駕籠にのせ...   まわりの雪をのけて桐箱入りの氷を駕籠にのせの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...上等なのは、桐の箱入りで、デコレーションの附いた、スポンジケーキが、ギッシリと詰っていて、その上へ、ザーッと、小さな銀の粒や、小さな苺(いちご)の形をしたキャンディーが掛けてあった...   上等なのは、桐の箱入りで、デコレーションの附いた、スポンジケーキが、ギッシリと詰っていて、その上へ、ザーッと、小さな銀の粒や、小さな苺の形をしたキャンディーが掛けてあったの読み方
古川緑波 「甘話休題」

...本箱の上には、箱入りになつた、高さ六寸くらゐの人形が飾つてあつた...   本箱の上には、箱入りになつた、高さ六寸くらゐの人形が飾つてあつたの読み方
北條民雄 「鬼神」

...母親の仕込みによっても箱入りに育って来たから...   母親の仕込みによっても箱入りに育って来たからの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...リボンで飾りをつけた奇麗な箱入りのチョコレートだの...   リボンで飾りをつけた奇麗な箱入りのチョコレートだのの読み方
矢田津世子 「父」

...箱入り同様に育てられたので...   箱入り同様に育てられたのでの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...「いかにも箱入り娘らしくて...   「いかにも箱入り娘らしくての読み方
山本周五郎 「五瓣の椿」

...そんな大家の箱入り娘が自分から嫁にゆきたがるなんて...   そんな大家の箱入り娘が自分から嫁にゆきたがるなんての読み方
山本周五郎 「五瓣の椿」

...大きな硝子(ガラス)箱入りのお河童(かっぱ)さんの人形が美しい振り袖を着て立っている...   大きな硝子箱入りのお河童さんの人形が美しい振り袖を着て立っているの読み方
夢野久作 「あやかしの鼓」

...箱入りの鉛の兵隊――今やまさに戦争をしようとしているところだ...   箱入りの鉛の兵隊――今やまさに戦争をしようとしているところだの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「箱入り」の読みかた

「箱入り」の書き方・書き順

いろんなフォントで「箱入り」

「箱入り」の英語の意味


ランダム例文:
拍手を送る   柳籠   石鹸  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手荷物   大阪都構想   眠狂四郎  

スポンサーリンク

トップへ戻る