...白金箔の上に載せて赤熱で乾燥させ...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...箔打の男 まあ、そんな事だらうよ...
芥川龍之介 「往生絵巻」
...――さう云ふ金箔ばかりけばけばしい言葉は...
芥川龍之介 「芸術その他」
...この金箔(きんぱく)の黒ずんだ位牌に恐怖に近いものを感じていた...
芥川龍之介 「追憶」
...金銀の箔(はく)がついたりした木を...
芥川龍之介 「羅生門」
...これは口頭または月が欠けたときに金箔に書いた...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...扨この誇大狂と云ふ病気は瘋癲病院に入つて居る金箔附の狂気に限ることであらうか...
丘浅次郎 「人類の誇大狂」
...捧げまつらむ其角に光る黄金(こがね)の箔つけて』しか念ずるをアテーネー神女パラスは納受しぬ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...金箔を置いて一度は祭壇に載せた処女(おとめ)の身体は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それに縫箔屋の丹次と...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...大丸直属の仕立屋や縫箔屋(ぬいはくや)が幾軒かあった...
長谷川時雨 「大丸呉服店」
...剥げたら金箔でも貼ってやりましょう...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...縫箔(ふいはく)を赤んぼうに着せることができたか」これがもう一つたびたびくり返される質問(しつもん)であった...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...して額椽の箔が何うの畫の出來が何うのと...
三島霜川 「昔の女」
...はるかな海面を錫箔(すずはく)のように輝かせた...
山川方夫 「朝のヨット」
...足利織の摺箔(すりはく)に足利家の紋を浮文様(うきもんよう)としてあった...
吉川英治 「私本太平記」
...金箔板(はくいた)の聯(れん)(柱懸け)に朱(しゅ)を沈めた文字で...
吉川英治 「新・水滸伝」
...朱塗り金箔(きんぱく)の聯牌(れん)がみえ...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??