...名も知らぬ灌木(くわんぼく)の叢生した箇処(ところ)がある...
石川啄木 「札幌」
...あるいは書足した箇処もあるが...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...英訳本と対照するにやはり擅(ほしいまま)に原文を抜いたり変えたりした箇処は少しもなかった...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...神に向って不平を並べし箇処である...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...その腕には数箇処に文身(いれずみ)がしてあった...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...封印の代りに指貫(ゆびぬき)で幾箇処も封緘してあった...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...錠を下した箇処はどこも皆...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...短剣が私の肩を檣に突き刺している箇処は...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...数箇処掘出返し見るに皆同じ...
高木敏雄 「比較神話学」
...彼は四五箇処ばかり怪しい悲鳴を追っかけたが...
田中貢太郎 「女賊記」
...それからあの出水の箇処に書いたことを私の実際の経験であるやうに誤信してゐる人もあるやうに聞くが...
谷崎潤一郎 「「細雪」回顧」
...それにも拘らず溺死者の死体は外に怪しい箇処(ところ)も無いので...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...ゆうべと同じ箇処で...
寺島柾史 「怪奇人造島」
...どこか一定の箇処の病兆よりも...
豊島与志雄 「立枯れ」
...この二箇処いづれも大正五年以後妖婦の跡を絶ちぬ...
永井荷風 「桑中喜語」
...「昔し昔しナポレオンの乱にオランダ国の運命は断絶して本国は申するに及ばずインド地方まで悉(ことごと)く取られてしまって国旗を挙げる場所がなくなった所が世界中纔(わず)かに一箇処を残したソレは即ち日本長崎の出島である...
服部之総 「福沢諭吉」
...こういう箇処(自然科学が十八世紀は蒐集の学...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...そのよく結び合されていない箇処を修理し...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
ランダム例文:
蝕まれた 厭倦 惚れて通えば千里も一里
便利!手書き漢字入力検索