...大会前に目標を筋目に定める...
...この仕事の筋目は何か聞いてみよう...
...プレゼンの資料にもう少し筋目を追加する必要がある...
...この小説の筋目が分からない...
...収入アップが目的なら、節約が筋目になるかもしれない...
...無理にお願いして帰って来てしまいましたの」愛子はふだんの無口に似ずこういう事を話す時にはちゃんと筋目が立っていた...
有島武郎 「或る女」
...その当日は数十軒(けん)の「筋目の者」たちは十六の菊(きく)のご紋章(もんしょう)の附いた裃(かみしも)を着ることを許され...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...さて学問の筋目を糺(ただ)し候事が誠に肝要にて...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...筋目の深くくくれた蝋細工のような片手で...
豊島与志雄 「人間繁栄」
...さすがに筋目正しい血筋の昔を忘れぬためか...
永井荷風 「妾宅」
...いちいち筋目をたてるうるさいやつだったが...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...遂にその筋目を支配するやうになつたのだ...
三田村鳶魚 「物貰ひの話」
...しだいに茫漠(ぼうばく)たる生田川のほとりを幾すじかの筋目を見せながら包んで行った...
室生犀星 「姫たちばな」
...津田という家は筋目のあるもので...
山本周五郎 「いさましい話」
...「柿崎の家は吉田藩でも筋目の正しいものだと聞きました...
山本周五郎 「新潮記」
...家中(かちゅう)では筋目の家といわれている...
山本周五郎 「屏風はたたまれた」
...師とも仰ぐべき筋目のものを...
吉川英治 「新書太閤記」
...筋目立ってみたところで...
吉川英治 「新書太閤記」
...「筋目とな...
吉川英治 「新書太閤記」
...いかに筋目を立てても...
吉川英治 「新書太閤記」
...「苦情をいう筋目はない...
吉川英治 「新書太閤記」
...同じ筋目(すじめ)の者でありながら...
吉川英治 「新書太閤記」
...巻紙には筋目の痕(あと)がついてある...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索