...玉のくわえてきた証拠と符節をあわせるように...
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」
...まるで符節を合わせるようにぴたりと一致するのを発見して驚くのであります...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...どつか符節が合するやうで...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...お島や伊八の話と符節(ふせつ)を合せたやうに同じです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...伜の幾松と符節(ふせつ)を合せて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...符節(ふせつ)を合せたやうに...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...昔から称呼される「謡いもの」に符節するのだ...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...三つとも符節を合したようになっているという...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...このおめでたい日に符節をあわせるように...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...退いてこれを文学上我得る所の趣味と対照するに符節を合すが如し...
正岡子規 「病牀譫語」
...先にいつたこの詩形の本質的機能に恰も符節を合してゐるとも考へることができるのである...
三好達治 「万葉集の恋歌に就て」
...符節をあわす如くである...
武者金吉 「地震なまず」
...殆符節を合する如し...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...符節は合(あわ)するようだからである...
森鴎外 「渋江抽斎」
...それは符節(ふせつ)が合っている...
吉川英治 「私本太平記」
...符節(ふせつ)をあわせたように...
吉川英治 「新書太閤記」
...はからず符節(ふせつ)を合わせたわけじゃ...
吉川英治 「新書太閤記」
...名跡志にある下り松の史蹟の話とぴったり符節が合う...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索