...竹の子笠をかぶつたのが...
芥川龍之介 「世之助の話」
...・雑草のしたしさは一人たのしく・梅雨の水嵩のあふれるところどぜうとこどもら・ほのかに梅雨明りして竹の子の肌・へんぽんとして託児所の旗が...
種田山頭火 「其中日記」
......
種田山頭火 「草木塔」
...」「あの竹の子医師に何が解るもんで……...
徳田秋声 「足迹」
...鼻のさきが竹の子みたいにつきでた猪は仁田(にたん)の四郎におさへられてゐた...
中勘助 「銀の匙」
......
野口雨情 「未刊童謡」
...土の着いている竹の子のように...
長谷川時雨 「田沢稲船」
...珍しく赤く染めた竹の子がはいつてゐた...
林芙美子 「浮雲」
...そして脊(せい)が竹の子のやうに細長かつた...
牧野信一 「海棠の家」
...菜種(なたね)の実はこべらの実も食はずなりぬ親鳥も頼め子安の観世音(かんぜおん)竹の子も鳥の子も只(ただ)やす/\と糞づまりならば卯の花下しませ晩飯は午飯とほぼ同様...
正岡子規 「病牀六尺」
...昆布(こんぶ)と竹の子と一所に煮ると双方とも非常に柔(やわらか)くなるようなものだ...
村井弦斎 「食道楽」
...この竹の子の置かれた広蓋(ひろぶた)のそばへ...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...竹の子をかかえ込んで雫(しずく)をたらしながらどこもかも噛(か)み試みている...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...その扮装(いでたち)は古手拭で禿頭に頬冠りをした上から古い小さい竹の子笠を冠り...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...竹の子の木の芽(め)あえ...
吉川英治 「江戸三国志」
...竹の子笠を被(かぶ)っていたので...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...当りまえの竹の子笠である...
吉川英治 「宮本武蔵」
...土間のわらじを、足につけ、壁の竹の子笠を、頭にかぶって、お通は裾(すそ)を折った...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索