例文・使い方一覧でみる「端麗な」の意味


スポンサーリンク

...上品で端麗な若い青年の肉体が近寄るに従って...   上品で端麗な若い青年の肉体が近寄るに従っての読み方
有島武郎 「クララの出家」

...妻の端麗な姿をとらえたものであります...   妻の端麗な姿をとらえたものでありますの読み方
上村松園 「謡曲と画題」

...端麗な相は鎌倉の大仏に似て更に柔和であるように思われた...   端麗な相は鎌倉の大仏に似て更に柔和であるように思われたの読み方
高浜虚子 「別府温泉」

...端麗な姿をしてゐるだけ...   端麗な姿をしてゐるだけの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...その端麗な顏の輪廓や...   その端麗な顏の輪廓やの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...端麗な演奏が人をひきつける...   端麗な演奏が人をひきつけるの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...わけてもあの顔――悪戯(いたずら)好きらしい京姫の顔――端麗なくせに...   わけてもあの顔――悪戯好きらしい京姫の顔――端麗なくせにの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...端麗な顏立ちも心配やら恐怖やらに歪(ゆが)んで...   端麗な顏立ちも心配やら恐怖やらに歪んでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...その間にあつてなしの花が、端麗な色彩を、背後の海の青さに、一そう引立たせている...   その間にあつてなしの花が、端麗な色彩を、背後の海の青さに、一そう引立たせているの読み方
長谷健 「天草の春」

...やけに帽子の庇を突上げて端麗な額を剥き出し...   やけに帽子の庇を突上げて端麗な額を剥き出しの読み方
久生十蘭 「魔都」

...これはこの上の端麗なものはないと思われるのであった...   これはこの上の端麗なものはないと思われるのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...端麗な容貌(ようぼう)で...   端麗な容貌での読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...恐らくこの部屋中のどの人形よりも端麗な...   恐らくこの部屋中のどの人形よりも端麗なの読み方
夢野久作 「白菊」

...端麗な少年と云って...   端麗な少年と云っての読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...矢代は稀に見る槙三の端麗な精神について千鶴子に賞讃した...   矢代は稀に見る槙三の端麗な精神について千鶴子に賞讃したの読み方
横光利一 「旅愁」

...端麗な貴族出の人...   端麗な貴族出の人の読み方
吉川英治 「折々の記」

...端麗な人だった...   端麗な人だったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...その端麗なすがたを見ただけでは分らない...   その端麗なすがたを見ただけでは分らないの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「端麗な」の書き方・書き順

いろんなフォントで「端麗な」


ランダム例文:
弓馬槍剣   飼犬   弥縫  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る