...彼女は竪琴を弾くのが上手です...
...今度のコンサートで竪琴を演奏することになりました...
...竪琴の音色はとても幻想的ですね...
...竪琴を習いたいと思っているけど、高いから躊躇している...
...竪琴の音色が聞こえてきて、とても癒されます...
...老竪琴師が召使部屋から呼びだされて來た...
アーヴィング 高垣松雄訳 「クリスマス・イーヴ」
...それと云ふのも老主人が「廣間に響く竪琴」の音を喜んだからであつた...
アーヴィング 高垣松雄訳 「クリスマス・イーヴ」
...竪琴(たてごと)は頭のそばに置いてあり...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「絵のない絵本」
...そして小さい竪琴(たてごと)を...
海野十三 「恐竜島」
...「ツルガ博士が竪琴をひくから...
海野十三 「恐竜島」
...竪琴(たてごと)をぽろんぽろんとしずかにひいているのをじっと聞いていた恐竜のことだ...
海野十三 「恐竜島」
...世界をめぐってふるえる竪琴(ハープ)の調べのなかでわれわれに戦慄をあたえるものはその強調である...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...竪琴(たてごと)を抱(だ)いた天使が現われたり...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...まるで竪琴(たてごと)を乱暴に鳴らしているように響きますからね」彼はそれに逆(さか)らわなかった...
ディッケンズ Charles Dickens 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
... 185精美盡して銀製の絃柱もてる*竪琴の玲瓏の音(ね)に其王者心樂む姿見る...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...たとえばウィルヘルム・マイステル中の竪琴(たてごと)手ミニョンなどに...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...竪琴をかついで少年がはいつて来る)妹 あら可愛いいわね...
新美南吉 「ラムプの夜」
...上衣は、太陽、月、星などの模様に、提琴(フィドル)、横笛(フリュート)、竪琴(ハープ)、喇叭(トランペット)、六弦琴(ギター)、そのほか、いろんな珍しい楽器の模様を交ぜています...
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」
...ひとつ竪琴でももつて...
堀辰雄 「緑葉歎」
...老人の竪琴弾きが口ずさむ歌...
三木清 「語られざる哲学」
...ああわれは竪琴と...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...ミューズの竪琴の聲は...
三好達治 「駱駝の瘤にまたがつて」
...帽子の羽飾りは竪琴(たてごと)のように震えている...
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??