...立つ瀬がないやね...
梅崎春生 「凡人凡語」
...私は――立つ瀬がない」私はこの道理にむりはないと思った...
近松秋江 「雪の日」
...それを妻のように解釈されては僕も立つ瀬がない...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...あなたまで冷かしては立つ瀬がありませんわ...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...そっちとこっちは立つ瀬が別ッ個――考えてみりゃあ俺も馬鹿よ...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...それをいっしょくたにしてあれこれ云われるのでは立つ瀬がないから...
林芙美子 「生活」
...いい娘を戦争で死なせた親たちの立つ瀬がない...
久生十蘭 「春雪」
...「それじゃァ立つ瀬がねえ...
久生十蘭 「魔都」
...自分らの立つ瀬がないということなのであった...
久生十蘭 「無月物語」
...躯(からだ)のうちでも一番に目立つところを無くしては立つ瀬がないじゃありませんか! これは...
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」
...私は……私は……なんで……立つ瀬が...
正岡容 「小説 圓朝」
...私の方の立つ瀬が有ると思うのか!(落ちている手カバンを拾い...
三好十郎 「好日」
...立つ瀬がありません...
三好十郎 「猿の図」
...お孝としてはこう云うよりほかに立つ瀬がなかったのである...
山本周五郎 「寒橋」
...これでは立つ瀬がないと...
吉川英治 「神州天馬侠」
...それではこの身の立つ瀬がない...
吉川英治 「新・水滸伝」
...いよいよ俺の立つ瀬がねえ」「私という女一人を...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...それでは俺の立つ瀬がねえ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索