...彼は立つ瀬がなくなるのだ...
有島武郎 「星座」
...立つ瀬がないやね...
梅崎春生 「凡人凡語」
...幸子として立つ瀬がなかった...
谷崎潤一郎 「細雪」
...小生として一言貴下に釈明させて戴(いただ)かなければ立つ瀬がない...
谷崎潤一郎 「細雪」
...ほんにもう立つ瀬がない」「そんなこととは少しも知りませんでした」「亀岡屋は丸つぶれ……父母へなんともお気の毒...
中里介山 「大菩薩峠」
...私の立つ瀬が御座いません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...そっちとこっちは立つ瀬が別ッ個――考えてみりゃあ俺も馬鹿よ...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...あっしの立つ瀬がねえ...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...立つ瀬がないからね」三池の焼餅と早合点は有名なもので...
久生十蘭 「川波」
...いい娘を戦争で死なせた親たちの立つ瀬がない...
久生十蘭 「春雪」
...自分らの立つ瀬がないということなのであった...
久生十蘭 「無月物語」
...私は……私は……なんで……立つ瀬が...
正岡容 「小説 圓朝」
...私の方の立つ瀬が有ると思うのか!(落ちている手カバンを拾い...
三好十郎 「好日」
...立つ瀬がありません...
三好十郎 「猿の図」
...いくら彼らでも立つ瀬はない...
吉川英治 「新・水滸伝」
...いよいよ俺の立つ瀬がねえ」「私という女一人を...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...立つ瀬がないじゃないか...
吉川英治 「松のや露八」
...それでは俺の立つ瀬がねえ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索