例文・使い方一覧でみる「空疎」の意味


スポンサーリンク

...彼の言葉は空疎で、説得力がなかった...   彼の言葉は空疎で、説得力がなかったの読み方

...彼女の考えは空疎だと感じた...   彼女の考えは空疎だと感じたの読み方

...空疎な話はしないで、具体的な方法を考えよう...   空疎な話はしないで、具体的な方法を考えようの読み方

...彼女は空疎な冗談で皆を笑わせた...   彼女は空疎な冗談で皆を笑わせたの読み方

...空疎な批評では問題を解決できない...   空疎な批評では問題を解決できないの読み方

...實在の中に沈潛する事は徹底的の意味に於いて自己の空疎を救ふ唯一の方法である...   實在の中に沈潛する事は徹底的の意味に於いて自己の空疎を救ふ唯一の方法であるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...しかもそれが空疎な平和ではない...   しかもそれが空疎な平和ではないの読み方
有島武郎 「或る女」

...又私の自然科学に対する空疎な知識はそれをすることも許しはしない...   又私の自然科学に対する空疎な知識はそれをすることも許しはしないの読み方
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」

...空疎迂遠の弊(へい)に流れる傾きがある...   空疎迂遠の弊に流れる傾きがあるの読み方
大隈重信 「我輩の智識吸収法」

...言葉ばかりの上に乗せ上げられたといふやうな空疎なところがある...   言葉ばかりの上に乗せ上げられたといふやうな空疎なところがあるの読み方
田山録弥 「社会と自己」

...実はこれほど空疎な言はない...   実はこれほど空疎な言はないの読み方
津田左右吉 「陳言套語」

...今度はまた「日本人」という言葉の内容がかなり空疎な散漫なものに思われて来る...   今度はまた「日本人」という言葉の内容がかなり空疎な散漫なものに思われて来るの読み方
寺田寅彦 「日本人の自然観」

...徒に空疎な幻影を目標として国語教育を考へる時...   徒に空疎な幻影を目標として国語教育を考へる時の読み方
時枝誠記 「国語学と国語教育」

...それは一歩誤れば空疎な言説・科学上の徒らな大言壮語・に堕ちて行く...   それは一歩誤れば空疎な言説・科学上の徒らな大言壮語・に堕ちて行くの読み方
戸坂潤 「イデオロギー概論」

...又哲学が科学の取り扱うに適わしいような事実から純粋となることによって実は空疎にして不毛な思弁としてしか見出されない時...   又哲学が科学の取り扱うに適わしいような事実から純粋となることによって実は空疎にして不毛な思弁としてしか見出されない時の読み方
戸坂潤 「科学方法論」

...いつとはなしに之は内容の空疎なものとならないでもない...   いつとはなしに之は内容の空疎なものとならないでもないの読み方
戸坂潤 「日本イデオロギー論」

...空疎で不純でスッキリしないことこの上もない似而非日本主義の観を免れない...   空疎で不純でスッキリしないことこの上もない似而非日本主義の観を免れないの読み方
戸坂潤 「再び科学的精神について」

...絢爛な空疎な作品が生れてくる...   絢爛な空疎な作品が生れてくるの読み方
豊島与志雄 「現代小説展望」

...空疎な遊蕩(ゆうとう)児なども――その色褪(あ)せた反映に身を暖めようとする...   空疎な遊蕩児なども――その色褪せた反映に身を暖めようとするの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...そこに思考の力のぬけはてた空疎なところがあった...   そこに思考の力のぬけはてた空疎なところがあったの読み方
豊島与志雄 「立枯れ」

...作品の空疎を来す恐れがあるけれども...   作品の空疎を来す恐れがあるけれどもの読み方
豊島与志雄 「長篇小説私見」

...女性がとかく陥り易い空疎な主義や殉情的な甘さから脱して...   女性がとかく陥り易い空疎な主義や殉情的な甘さから脱しての読み方
宮本百合子 「概念と心其もの」

...決意は決意だけの空疎なものになり易い...   決意は決意だけの空疎なものになり易いの読み方
山本周五郎 「菊屋敷」

「空疎」の読みかた

「空疎」の書き方・書き順

いろんなフォントで「空疎」


ランダム例文:
お見舞   甘い顔   麗々しく  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   極端気象   新嘗祭  

スポンサーリンク

トップへ戻る