...その年の梅雨は空梅雨(からつゆ)だつた...
芥川龍之介 「庭」
...空梅雨ではあるまいかと心配してゐた農夫の顔に安心と喜悦との表情が浮んでゐる...
種田山頭火 「行乞記」
...ほつかりと朝月があつて空梅雨...
種田山頭火 「行乞記」
...やつぱり空梅雨か...
種田山頭火 「行乞記」
...いよ/\空梅雨だ...
種田山頭火 「其中日記」
...どなられてぶたれて馬の溜息・空は空梅雨の雨蛙なくとても・その竹の子も竹になつた...
種田山頭火 「其中日記」
...或は空梅雨かも知れない...
種田山頭火 「其中日記」
...空梅雨らしく、なか/\降りださない...
種田山頭火 「其中日記」
...梅雨はいよ/\空梅雨らしい...
種田山頭火 「其中日記」
...空梅雨(からつゆ)に代表的な天気で...
寺田寅彦 「ゴルフ随行記」
...その年は空梅雨であった...
堀辰雄 「菜穂子」
...その年は空梅雨(からつゆ)であった...
堀辰雄 「楡の家」
...今年は雨なしの空梅雨(からつゆ)かも知れません」たれにいうでもなく世辞を撒いて...
吉川英治 「江戸三国志」
...うすら寒い空梅雨(からつゆ)の晩なのである...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...ことしは空梅雨(からつゆ)か...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索