...北陸の城下町から稼ぎに出て来た...
泉鏡花 「薄紅梅」
...勿論生活上から夫婦共稼ぎの必要が起るのであるが...
大隈重信 「夫婦共稼ぎと女子の学問」
...此の男は遠くへ出稼ぎをするのでなく...
谷崎潤一郎 「紀伊国狐憑漆掻語」
...『一人で稼ぎに出るのと...
田山花袋 「歸國」
...よほど稼ぎの悪い日でも二ポンドを切る程度です...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「唇のねじれた男」
...山稼ぎをして来たとも思われない...
中里介山 「大菩薩峠」
...明かに世過ぎの稼ぎで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...税金を稼ぎに行きてえだから...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...旦那はもっと稼ぎなすったようだが」グライドがそっけなく言った...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「悪の帝王」
...英国で一財産稼ぎましたが...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...一時間ばかり時を稼ぎ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...「さあもう一っ稼ぎだ」また風呂敷包を両手に下げた引かけ帯の見窄(みすぼら)しい母親と並んで...
宮本百合子 「一太と母」
...向い山のおなじ山稼ぎの貝(かい)ノ馬介(うますけ)の追手(おって)であった...
室生犀星 「舌を噛み切った女」
...愛子は朝から晩まで店の稼ぎと所帯の苦労に逐(お)われて...
夢野久作 「近眼芸妓と迷宮事件」
...横浜へ稼ぎに出て...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...山稼ぎの馬子の群に入って...
吉川英治 「剣難女難」
...そして小費(こづか)い稼ぎにどう? っていうからさ」「だが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...ますます道中稼ぎの浪人者とみてとれる...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索