...彼はその詩人を称讃した...
...私たちは彼の行った大業を称讃するべきだ...
...その優れた業績に対して彼女は称讃の言葉を贈った...
...その時の勇気ある行動に対して称讃の声が上がった...
...彼女は先生に対していつも称讃の言葉をかけている...
...人の称讃(しょうさん)を受けるくらいのことはそうむずかしいことではないとはっきり感じたのだった...
有島武郎 「星座」
...称讃すべきは、この物全体の簡単と清潔とである...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...『八犬伝』でも浜路(はまじ)や雛衣(ひなきぬ)の口説(くどき)が称讃されてるのは強(あなが)ち文章のためばかりではない...
内田魯庵 「八犬伝談余」
...渠(かれ)らの称讃は皆見当違いあるいは枝葉末梢(まっしょう)であって...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...称讃という様な態度に依って甘やかされたる高慢の形になって現れるであろう...
大隈重信 「列強環視の中心に在る日本」
...以て子に甘い母の称讃を得ようといふ下心が露骨に見え透いてゐるのであるから...
太宰治 「お伽草紙」
...先づこんな風に称讃するのを...
オイゲン・チリコフ Evgenii Nikolaevich Chirikov 森林太郎訳 「板ばさみ」
...多種多様な才能とは真(しん)に称讃すべきものではあったけれども...
コナンドイル Conan Doyle 三上於莵吉訳 「黄色な顔」
...また彼女の称讃に値いするだけのいい素質を彼がもっていることも事実であった...
徳田秋声 「蒼白い月」
...周興をば実隆は「間出の雄才なり」と称讃している...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...賭博者たちは称讃した...
プーシキン Alexander S Pushkin 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...シーボルトは先生を日本のリンネだと称讃した...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...修辞学は行為に関して、一、勧告し、もしくは諫止すること、二、告訴し、もしくは弁護すること、三、称讃し、もしくは非難すること、を主題とする...
三木清 「解釈学と修辞学」
...語られる哲学が多くの人によって読まれ称讃されることを求めるに反して...
三木清 「語られざる哲学」
...今となればその処置を称讃するより外はない...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...彼れが養ひ得たる数学的脳髄は田口君が解剖的組織的の天才となりて明治の時代に称讃せらるゝに至りぬ...
山路愛山 「明治文学史」
...諸侯近侍の中から我を忘れたようなワーッという称讃のどよみが揚がった...
吉川英治 「剣難女難」
...彼女はドリアンが彼女の芸を称讃するのをばただ不思議そうに眼を瞠って聞いていた...
渡辺温 「絵姿」
便利!手書き漢字入力検索