例文・使い方一覧でみる「私人」の意味


スポンサーリンク

...以上のような経歴をもつ一私人が「文学」と「科学」とを対立させてながめる時に浮かんでくるいろいろな感想をここに有りのままに記録して本講座の読者にささげるということは...   以上のような経歴をもつ一私人が「文学」と「科学」とを対立させてながめる時に浮かんでくるいろいろな感想をここに有りのままに記録して本講座の読者にささげるということはの読み方
寺田寅彦 「科学と文学」

...特殊な歴史と環境とをもった一私人の一私見に過ぎないのであって...   特殊な歴史と環境とをもった一私人の一私見に過ぎないのであっての読み方
寺田寅彦 「科学と文学」

...これに反して英国で高層観測事業が一私人ダインスの手から政府に移ったのはずっと後の事であった...   これに反して英国で高層観測事業が一私人ダインスの手から政府に移ったのはずっと後の事であったの読み方
寺田寅彦 「戦争と気象学」

...其の公人たると私人たるとに論なく...   其の公人たると私人たるとに論なくの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...私人的にしか価値がないのに...   私人的にしか価値がないのにの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...一人の私人に対して...   一人の私人に対しての読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」

...加之(しかのみ)ならず本来今度の生麦事件で英国が一私人殺害の為(た)めに大層な事を日本政府に云掛(いいか)けて...   加之ならず本来今度の生麦事件で英国が一私人殺害の為めに大層な事を日本政府に云掛けての読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...一私人として江戸で学んだものなどもその例は幾らもある...   一私人として江戸で学んだものなどもその例は幾らもあるの読み方
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」

...等しく一私人としての仕事であったこともまた否定すべきでない...   等しく一私人としての仕事であったこともまた否定すべきでないの読み方
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」

...私人には入道の宮へだけ...   私人には入道の宮へだけの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...私人として少しの閑暇(ひま)もない生活をしていた源氏であったから...   私人として少しの閑暇もない生活をしていた源氏であったからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...ほんとうは使臣としてであるが表面はただの私人として...   ほんとうは使臣としてであるが表面はただの私人としての読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...彼のような私人にとっては...   彼のような私人にとってはの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...むしろ私人たちの方であった...   むしろ私人たちの方であったの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...「――私どもは私人として貴方を招待する気持はなかった...   「――私どもは私人として貴方を招待する気持はなかったの読み方
山本周五郎 「いさましい話」

...信用多き私人は三%で借りる...   信用多き私人は三%で借りるの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...私人の贅沢とはわけが違う...   私人の贅沢とはわけが違うの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...当時の歴史家が大きい事蹟を私人的にしか把握し得なかったという歴史記述上の能力と...   当時の歴史家が大きい事蹟を私人的にしか把握し得なかったという歴史記述上の能力との読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「私人」の読みかた

「私人」の書き方・書き順

いろんなフォントで「私人」


ランダム例文:
セコンド   熱辯   万古不変  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
武装解除   検討中   天王星  

スポンサーリンク

トップへ戻る