...こんな一私人のアトリエに国宝が置いてある筈がないじゃないか」波越氏がたまげた様な声を出した...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...純粋に一私人的生活に終始し...
高村光太郎 「智恵子抄」
...私人の所有権などが認めらるるものであらうか...
辰野隆 「書狼書豚」
...読者にとってはなんの興味もない一私人の経験を長たらしく書き並べたかというと...
寺田寅彦 「科学と文学」
...少なくも主要な新聞を私人経営になる営利的団体の手から離して...
寺田寅彦 「ジャーナリズム雑感」
...何等の関係のない一私人が文部省に対して『貴省の留学生夏目が発狂した……』と打電したなら其こそ本気の沙汰ではありますまい...
土井晩翠 「漱石さんのロンドンにおけるエピソード」
...また私人がこれを侮蔑し...
穂積陳重 「法窓夜話」
...私人が捜査請求すればこの地上で君の首を守れる機関は存在しない...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...一私人として江戸で学んだものなどもその例は幾らもある...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...一私人として立てば...
宮本百合子 「石を投ぐるもの」
...私人として少しの閑暇(ひま)もない生活をしていた源氏であったから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ほんとうは使臣としてであるが表面はただの私人として...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...シリアの一私人の家に仕える象使いの男は...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼のような私人にとっては...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...(c)私人は、アリストテレスのいうように、官にある者ども以上に徳に対して困難で崇高な奉仕をしているのだ...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...しっとりとしたつつましい私人の徳の賛美などは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...公人私人の徳があり...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...官営万能(まんのう)※に罹(かゝ)つて居る日本と違つて格納庫も其れに納めてある飛行機も総(すべ)て私人の所有である...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索