...「神威」を見せつけられたときは、怖さを感じる...
...「神威」がある人は、人を圧倒する存在感がある...
...「神威」あるいは「神威し」という言葉は、時代劇や武侠小説でよく使われる...
...彼女の「神威」には、周りの人たちも感心していた...
...実力派俳優たちが演じる激しい殺陣シーンには、「神威」を感じる...
...場所はカマコタン〔神威古潭〕と呼ばれ...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...波は神威崎(かむゐさき)の沖合あたりもいと静かなりき...
石川啄木 「閑天地」
...車輪を洗ふ許りに涵(ひた)々と波の寄せてゐる神威古潭(かむゐこたん)の海岸を過ぎると...
石川啄木 「札幌」
...全能なる神威の尤(もつと)も円満なる表現とも申す可く...
石川啄木 「渋民村より」
...軈(やが)て着いた停車場は神威古潭(かむゐこたん)駅と云ふ...
石川啄木 「雪中行」
...神威を斧や槌で表わす事となり...
南方熊楠 「十二支考」
...大黒が鼠を制伏した体を表わして神威を掲げた事...
南方熊楠 「十二支考」
...これらはいずれも神社合祀の励行より人民また神威を畏れず...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...神威を滅するは、取りも直さず、皇威に及ぼすところありと知るべし...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...置かば立派で神威を増し...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...また林木成長して神威も暢るころ世は太平となる...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...さて神林再び長じ神威人心の復帰するまで...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...古えを忍ぶの神威を感ずのという念毛頭起こらず...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...そうして鹿島の神威(しんい)のまったく及ばぬような遠い地方にも分散して...
柳田国男 「海上の道」
...神威を宣布する機関に過ぎぬだろうか...
柳田国男 「山の人生」
...(巧みに虚妄を申し立つるといえども神威のお白洲(しらす)いかでかまぬかれん遂に拷問(ごうもん)四十三日目に条々伏罪して獄門にかけらる)と結んで...
吉川英治 「江戸三国志」
...神威(しんい)ともいうべきか」と...
吉川英治 「三国志」
...未開土にはまたもっと素朴な原始教そのままの祟りとか、禁厭(ものい)みとか、仏罰神威などが、盲信されていた...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??