...「神威」を見せつけられたときは、怖さを感じる...
...「神威」がある人は、人を圧倒する存在感がある...
...「神威」あるいは「神威し」という言葉は、時代劇や武侠小説でよく使われる...
...彼女の「神威」には、周りの人たちも感心していた...
...実力派俳優たちが演じる激しい殺陣シーンには、「神威」を感じる...
...場所はカマコタン〔神威古潭〕と呼ばれ...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...神威犯しがたき故苑の山河に見(まみ)えんがために先づ宮城野の青嵐に埃痕(あいこん)を吹き掃はせて...
石川啄木 「閑天地」
...全能なる神威の尤(もつと)も円満なる表現とも申す可く...
石川啄木 「渋民村より」
...軈(やが)て着いた停車場は神威古潭(かむゐこたん)駅と云ふ...
石川啄木 「雪中行」
...これも神威に打たれていたが...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...右爲ニ増神威、殊ニ存祈祷ヲ、寄進如件...
竹内勝太郎 「淡路人形座訪問」
...神威至上の我たるを其もの斯くて悟るべし...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...神威(しんい)は...
夏目漱石 「倫敦塔」
...支那でも兵器の神威を説いたもので...
南方熊楠 「十二支考」
...大黒が鼠を制伏した体を表わして神威を掲げた事...
南方熊楠 「十二支考」
...神威を滅するは、取りも直さず、皇威に及ぼすところありと知るべし...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...そういう貴様が神威を涜(けが)し...
夢野久作 「近世快人伝」
...(巧みに虚妄を申し立つるといえども神威のお白洲(しらす)いかでかまぬかれん遂に拷問(ごうもん)四十三日目に条々伏罪して獄門にかけらる)と結んで...
吉川英治 「江戸三国志」
...神威(しんい)ともいうべきか」と...
吉川英治 「三国志」
...神威天将軍と称(とな)えられ...
吉川英治 「三国志」
...神威(しんい)将軍董禧(とうき)...
吉川英治 「三国志」
...神威を穢(けが)したお怒りだろう...
吉川英治 「新・水滸伝」
...未開土にはまたもっと素朴な原始教そのままの祟りとか、禁厭(ものい)みとか、仏罰神威などが、盲信されていた...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??