...「神威」を見せつけられたときは、怖さを感じる...
...「神威」がある人は、人を圧倒する存在感がある...
...「神威」あるいは「神威し」という言葉は、時代劇や武侠小説でよく使われる...
...彼女の「神威」には、周りの人たちも感心していた...
...実力派俳優たちが演じる激しい殺陣シーンには、「神威」を感じる...
...神威を帯びて居ったのでございます...
芥川龍之介 「邪宗門」
...神威犯しがたき故苑の山河に見(まみ)えんがために先づ宮城野の青嵐に埃痕(あいこん)を吹き掃はせて...
石川啄木 「閑天地」
...軈(やが)て着いた停車場は神威古潭(かむゐこたん)駅と云ふ...
石川啄木 「雪中行」
...呉媽はしばらく神威(しんい)に打たれていたが...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...首里城附近否首里城中にあった聞得大君御殿が時代を経るに従ってその神威はますます高まり...
伊波普猷 「ユタの歴史的研究」
...彼の神威は物すごし...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...神威無上のクロニオーン...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...神威至上の我たるを其もの斯くて悟るべし...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...神威を斧や槌で表わす事となり...
南方熊楠 「十二支考」
...その神主は他国の馬骨で、土地に何の関係なければ惜し気もなくかかる濫伐を遂げ、神威を損じ、たちまち何方へか転任し、今日誰が何と小言吐くも相手なければ全く狐に魅(つま)まれしごとし...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...これらはいずれも神社合祀の励行より人民また神威を畏れず...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...置かば立派で神威を増し...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...また林木成長して神威も暢るころ世は太平となる...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...古えを忍ぶの神威を感ずのという念毛頭起こらず...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...神威を宣布する機関に過ぎぬだろうか...
柳田国男 「山の人生」
...(巧みに虚妄を申し立つるといえども神威のお白洲(しらす)いかでかまぬかれん遂に拷問(ごうもん)四十三日目に条々伏罪して獄門にかけらる)と結んで...
吉川英治 「江戸三国志」
...神威天将軍と称(とな)えられ...
吉川英治 「三国志」
...神威(しんい)将軍董禧(とうき)...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??