...偶(たまたま)衆客(しゆうかく)皆(みな)杯(さかづき)を挙げて主人の健康を祝するや...
芥川龍之介 「骨董羹」
...渠等(かれら)は欣々然(きん/\ぜん)として新夫婦の婚姻を祝す...
泉鏡花 「愛と婚姻」
...社会のために祝するなり...
泉鏡花 「愛と婚姻」
...もって婚儀を祝するなり...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...双手(もろて)を挙げて渠らの革命の成功を祝するにはまた余りに多く渠らの陰謀史や虐殺史を知り過ぎていた...
内田魯庵 「二葉亭追録」
...前途を祝する乾盃が行われる...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...総選挙の結果は一見無産派の前途を祝するように見られる...
戸坂潤 「『唯研ニュース』」
...「世界を活気づけるゴールの辛辣(しんらつ)」こそ祝すべきかなである...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...叔父の新らしい前途を祝する心とのために...
豊島与志雄 「生あらば」
...吾人はひざまずく者を祝する...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...子孫の繁栄を祝するものけだしこれに優るものあるを知らずと...
永井荷風 「礫川※[#「彳+淌のつくり」、第3水準1-84-33]※[#「彳+羊」、第3水準1-84-32]記」
...君は生命の無事を大いに祝すべきぢや...
長與善郎 「青銅の基督」
...一通を開けて見ると「無事御帰京を祝す」と書いてあった...
夏目漱石 「思い出す事など」
...生憎おれのところもお祝するほどの男の子は無えが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...出征を祝す、の征旗も、旗を取り込んで、てつぺんに葉を少し残した旗竿だけが、淋しく軒先きに立つてゐる...
葉山嘉樹 「氷雨」
...神保光太郎の結婚を祝するために十數人の先輩友人が集つた會合に...
堀辰雄 「萩原朔太郎」
...芥川氏の惡戲の興味の爲めに本間氏の如き批評家の存在は祝すべきであるが...
水上瀧太郎 「貝殼追放」
...自ら祝すように飲み干し...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索