...そのデータから確然とした事実が読み取れる...
...彼女が勝つと確然と踏んでいた...
...今後の進路はまだ確然としていない...
...彼は結果を確然とするために手元の資料を確認した...
...そのプロジェクトの成功は確然ではない...
...もう自分一人は確然(ちやん)と決心してる樣な口吻(くちぶり)で...
石川啄木 「天鵞絨」
...お定はもう心の底では確然(ちやん)と行く事に決つてゐたので...
石川啄木 「天鵞絨」
...もう自分一人は確然(ちやん)と決心してる様な口吻(くちぶり)で...
石川啄木 「天鵞絨」
...年功による昇給に関する確然たる規定がない...
伊丹万作 「映画界手近の問題」
...「この手紙は私の確然たる義務の念から書かれるものでありまして...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...然し確然と約束も出来かねます...
高浜虚子 「漱石氏と私」
...まだ繪と文は確然と分離してゐないと思つた...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...西鶴のねらった気質(かたぎ)ものに出て来る様な社会的集団的性格の確然たる剔出...
中井正一 「「壇」の解体」
...中古の浮世絵はやや確然として肉筆派と板下派との二流に分(わか)るるの観ありき...
永井荷風 「浮世絵の鑑賞」
...中古(ちゅうこ)の浮世絵はやや確然として肉筆派と板下派との二流に分るるの観ありき...
永井荷風 「江戸芸術論」
...これも別に確然たる意見があったわけではない...
永井荷風 「正宗谷崎両氏の批評に答う」
...たまたま一言を出せば確然人腸(じんちょう)を貫く...
中里介山 「大菩薩峠」
...理由はそれぎりかい」「それに確然たる契約のない事だからと云うんです」「契約とは法律上有効の契約という意味だな...
夏目漱石 「虞美人草」
...実をいうと三四郎には確然たる入鹿の観念がない...
夏目漱石 「三四郎」
...いくらじゃらしても引っ掻(か)いても確然たる手答がない...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...漢土においても詩と歌とは確然定義を異にし...
正岡子規 「人々に答ふ」
...彼が植民地に対するこの制度の不公正を説明している場合の如くに明瞭にかつ確然と取扱われていないのである...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...しかし確然とその本能の数をいうことは出来ぬ...
和辻哲郎 「自己の肯定と否定と」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??