...空気が澄んでいて、碧空が広がっているね...
...塵も積もれば碧空を成す、という言葉があるくらい、ささいなことが積み重なって素晴らしいものになると思う...
...朝の碧空を眺めると気持ちが晴れやかになる...
...台風が過ぎ去って、久しぶりに碧空が見えるようになった...
...碧空の下で運動すると、気持ちが爽快になる...
...その中央には碧空の光を(ひた)すを見る...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...あの碧空をゆるやかに滑りゆく白雲の一片を見るに越したことはない...
薄田泣菫 「独楽園」
...くつきりと線を碧空に劃して...
田山花袋 「歸國」
...拭うたやうな碧空は瑠璃の如く清く輝き...
近松秋江 「箱根の山々」
...碧空を仰がざること旬日なり...
断膓亭日記巻之四大正九年歳次庚申 「断腸亭日乗」
...一箭忽ち五羽の大鳥が鮮やかに碧空を切つて落ちて來た...
中島敦 「名人傳」
...暗いまで濃密な碧空と...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...松川の畔から見やる碧空の中の雪峯群は...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...善意と友情によりて碧空(ひきくう)一点の雲翳(うんえい)を止めざる所まで昇るを要する...
新渡戸稲造 「東西相触れて」
...時刻はもう十九時(午後七時)を過ぎているのに日中の光のまだ残ってる碧空に...
野上豊一郎 「吹雪のユンクフラウ」
...碧空(あおぞら)のような頭に膠着(こうちゃく)しました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...うらうらと冴え渡つた碧空へ散つてゆくのを気にして...
牧野信一 「心象風景」
...といった恰好で物凄い雪煙を碧空に吹き上げており...
松濤明 「春の遠山入り」
...氷を透して来たような光を帯びた碧空(あおぞら)に...
水野葉舟 「帰途」
...巨大な太陽と限りない碧空とを見なければ頭が下らぬのである...
横光利一 「欧洲紀行」
...十方の碧空(あおぞら)にたいして...
吉川英治 「私本太平記」
...遠くへ――」「よかろう」「長崎でも」碧空(あおぞら)だし...
吉川英治 「松のや露八」
...きょうの如月(きさらぎ)の碧空(あおぞら)を見るような眸(ひとみ)も...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索