例文・使い方一覧でみる「碁」の意味


スポンサーリンク

...わたしは盤を持ち出して独(ひと)り勉強を始めてゐた...   わたしは碁盤を持ち出して独り勉強を始めてゐたの読み方
犬養健 「愚かな父」

...その医者は三田村(を打っていた友人だ)の知己(ちき)で...   その医者は三田村の知己での読み方
梅崎春生 「幻化」

...われを好むこと...   われ碁を好むことの読み方
大町桂月 「月の隅田川」

...三番もを闘わしてから...   三番も碁を闘わしてからの読み方
徳田秋声 「爛」

...そしての話などを始めた...   そして碁の話などを始めたの読み方
豊島与志雄 「自由人」

...井野老人とをうちはじめて...   井野老人と碁をうちはじめての読み方
豊島与志雄 「波多野邸」

...は仙中の俗というが...   碁は仙中の俗というがの読み方
中勘助 「独り碁」

...想像はその時限りなく咲き続く白い花を石(ごいし)のように点々と見た...   想像はその時限りなく咲き続く白い花を碁石のように点々と見たの読み方
夏目漱石 「思い出す事など」

...将を差したがる男であった...   将碁を差したがる男であったの読み方
夏目漱石 「こころ」

...もう少し面白い波瀾曲折(はらんきょくせつ)のあるが見たいと思った...   もう少し面白い波瀾曲折のある碁が見たいと思ったの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...ついでにあの盤の上で昼寝をしている先生――何とか云いましたね...   ついでにあの碁盤の上で昼寝をしている先生――何とか云いましたねの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...「一ばんの大敵はだ...   「一ばんの大敵は碁だの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...譬(たとへ)がと來たね」「俺はこれから...   譬が碁と來たね」「俺はこれからの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...盤といっても菓子折の底へ足を付けたほどのもの...   碁盤といっても菓子折の底へ足を付けたほどのものの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...やをら青い盤縞の木綿の手巾(ハンカチ)を取りだした時...   やをら青い碁盤縞の木綿の手巾を取りだした時の読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...の勝負がいよいよ終わったのか...   碁の勝負がいよいよ終わったのかの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...よく友達を寄せて、を囲んだり、酒を酌んだりしていた...   よく友達を寄せて、碁を囲んだり、酒を酌んだりしていたの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...昼はながめ夜は寝覚めがちなれば、春ならぬ此目も、いとなく歎かしきに、打ちつる君、「今宵はこなた」と今めかしく打語らひて寝にけり...   昼はながめ夜は寝覚めがちなれば、春ならぬ此目も、いとなく歎かしきに、碁打ちつる君、「今宵はこなた」と今めかしく打語らひて寝にけりの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「碁」の読みかた

「碁」の書き方・書き順

いろんなフォントで「碁」

「碁」の英語の意味

「碁なんとか」といえば?   「なんとか碁」の一覧  


ランダム例文:
   でかでか   船問屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   孤独死   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る