...来客が来たら、硝子戸を開けなさい...
...窓から見える景色がきれいだけど、硝子戸を閉めないと寒い...
...駅の改札口には、硝子戸がたくさんある...
...テレビの取材で家に入ったら、硝子戸を開けてください...
...硝子戸が割れてしまったので修理に出した...
...硝子戸(がらすど)へひつたりと顏(かほ)をつけた...
泉鏡太郎 「雨ふり」
...硝子戸(ガラスど)越しに伊豆の雪を眺めた...
太宰治 「斜陽」
...順番で表の硝子戸を開けに行つたが...
田中貢太郎 「蛾」
...自由に手の入るだけの荒い出格子(でごうし)の奥に硝子戸(ガラスど)が立っていて...
近松秋江 「霜凍る宵」
...忽珂(からん)と硝子戸が響(ひび)いた...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...まだ硝子戸の方へ眼をやりながら言った...
豊島与志雄 「女心の強ければ」
...案外にも立派に硝子戸(ガラスど)が締(し)まっていた...
夏目漱石 「行人」
...障子の外に硝子戸が一枚邪魔をしている...
夏目漱石 「それから」
...硝子戸(ガラスど)の締(し)まっている座敷へ通った...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...寝る時硝子戸(ガラスど)から外を覗(のぞ)いたら...
夏目漱石 「文鳥」
...風呂場には軒下に篏(は)めた高い硝子戸(ガラスど)を通して...
夏目漱石 「明暗」
...嘉吉はふらふらと硝子戸を肩で開けて這入つて行つた...
林芙美子 「朝夕」
...富岡は硝子戸を開けて這入つて行つた...
林芙美子 「浮雲」
...硝子戸は開かれ、沢山の下駄がずらりとタイルの床に並んでゐる...
林芙美子 「浮雲」
...廊下の硝子戸を開けて...
林芙美子 「瀑布」
...病床から硝子戸越しに降りしきる那須野の雪を見て居ると寒さが身にしみ入る様で...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...硝子戸も障子も惜し気なく明け放されて...
牧野信一 「スプリングコート」
...れいの少女がすぐ硝子戸越しに私を見つけた...
室生犀星 「或る少女の死まで」
便利!手書き漢字入力検索