例文・使い方一覧でみる「砥」の意味


スポンサーリンク

...坦々(たんたん)(と)の如き何間(げん)幅(はば)の大通路を行く時も二葉亭は木の根岩角(いわかど)の凸凹(でこぼこ)した羊腸折(つづらおり)や...   坦々砥の如き何間幅の大通路を行く時も二葉亭は木の根岩角の凸凹した羊腸折やの読み方
内田魯庵 「二葉亭追録」

...岸の青は、げせぬ顔をして、ふざけてはいかぬと叱(しか)ったが、そのような恰好をすれば銭が見つかるという返事だったので、浮かぬ気持で、その舞いを眺(なが)めているより他(ほか)は無かった...   岸の青砥は、げせぬ顔をして、ふざけてはいかぬと叱ったが、そのような恰好をすれば銭が見つかるという返事だったので、浮かぬ気持で、その舞いを眺めているより他は無かったの読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...近ごろフランス人で刃物を丸石(まるといし)でとぐ時に出る火花を研究して...   近ごろフランス人で刃物を丸砥石でとぐ時に出る火花を研究しての読み方
寺田寅彦 「備忘録」

...仕事場の隅(すみ)の石(といし)でかんなの刃を研いでゐました...   仕事場の隅の砥石でかんなの刃を研いでゐましたの読み方
新美南吉 「かぶと虫」

...(と)の粉(こ)を塗つて...   砥の粉を塗つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...兄のあつい愛は兄の詩をますますぎすました者にするであらう...   兄のあつい愛は兄の詩をますます砥ぎすました者にするであらうの読み方
萩原朔太郎 「月に吠える」

...佐伯・青と下谷へ赴き...   佐伯・青砥と下谷へ赴きの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...それでも夢中になつて書くには書いたが読み返すといつも全身が石にかかつたやうな堪らぬ冷汗にすり減つた...   それでも夢中になつて書くには書いたが読み返すといつも全身が砥石にかかつたやうな堪らぬ冷汗にすり減つたの読み方
牧野信一 「文学的自叙伝」

...石(といし)をひろったり...   砥石をひろったりの読み方
宮沢賢治 「さいかち淵」

...二年間金アミの中で金の柵ばかり啄ついている嘴の尖端(さき)は鋭くがれていて...   二年間金アミの中で金の柵ばかり啄ついている嘴の尖端は鋭く砥がれていての読み方
室生犀星 「人真似鳥」

......   の読み方
室生犀星 「星より來れる者」

...行(おこなひ)を(と)ぎ名(な)を立(た)てんと欲(ほつ)する者(もの)は...   行を砥ぎ名を立てんと欲する者はの読み方
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」

...桂鷺北(ろほく)は曾祖母の実家姫路市堀(とほり)の桂家と...   桂鷺北は曾祖母の実家姫路市砥堀の桂家との読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...出来る限り慎重に致したいと考えましたので……」「成る程……」「……そ……それにあの石の位置が...   出来る限り慎重に致したいと考えましたので……」「成る程……」「……そ……それにあの砥石の位置がの読み方
夢野久作 「巡査辞職」

...――どこの藩だかそれを先に」青(あおと)が...   ――どこの藩だかそれを先に」青砥がの読み方
吉川英治 「無宿人国記」

...青(あおと)が...   青砥がの読み方
吉川英治 「無宿人国記」

...諦めものだぞ」宿へ帰ると――青弥助に湧井のふたりが待っていて...   諦めものだぞ」宿へ帰ると――青砥弥助に湧井のふたりが待っていての読み方
吉川英治 「無宿人国記」

...青(あおと)弥助も...   青砥弥助もの読み方
吉川英治 「無宿人国記」

「砥」の読みかた

「砥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「砥」

「砥」の英語の意味

「砥なんとか」といえば?   「なんとか砥」の一覧  


ランダム例文:
馬鹿声   提撕   宝島  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
公共放送   裁量的経費   優勝劣敗  

スポンサーリンク

トップへ戻る