例文・使い方一覧でみる「砂子」の意味


スポンサーリンク

...「金砂子(きんしゃこ)」は、漢方薬や薬味として使われる...   「金砂子」は、漢方薬や薬味として使われるの読み方

...「金砂子(きんしゃこ)」を少し加えると、和え物が香り高くなる...   「金砂子」を少し加えると、和え物が香り高くなるの読み方

...秋になると、「金砂子(きんしゃこ)」の実が落ちてくる...   秋になると、「金砂子」の実が落ちてくるの読み方

...「金砂子(きんしゃこ)」は、胃腸に優しく、食欲を増進する作用がある...   「金砂子」は、胃腸に優しく、食欲を増進する作用があるの読み方

...「金砂子(きんしゃこ)」の実を堀込式の土留めに使うことで、山腹を守ることもできる...   「金砂子」の実を堀込式の土留めに使うことで、山腹を守ることもできるの読み方

...江戸砂子(えどすなご)...   江戸砂子の読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...瑠璃(るり)の御空(みそら)の金砂子(きんすなご)...   瑠璃の御空の金砂子の読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...眼にとまるところに砂子地に鶴を描いた六曲屏風が据えられていた...   眼にとまるところに砂子地に鶴を描いた六曲屏風が据えられていたの読み方
上村松園 「中支遊記」

...こんど砂子屋書房で四六判に改版して出すそうだが...   こんど砂子屋書房で四六判に改版して出すそうだがの読み方
太宰治 「「晩年」と「女生徒」」

...たくまずして、砂子屋書房主人、山崎剛平氏に、ばとんをお渡ししなければならなくなった...   たくまずして、砂子屋書房主人、山崎剛平氏に、ばとんをお渡ししなければならなくなったの読み方
太宰治 「もの思う葦」

...砂子屋書房から出ました...   砂子屋書房から出ましたの読み方
太宰治 「私の著作集」

...つまり彼等はたゞ贅沢に黄金の箔や砂子を使ったのではなく...   つまり彼等はたゞ贅沢に黄金の箔や砂子を使ったのではなくの読み方
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」

...それから?」金砂子の襖の前で...   それから?」金砂子の襖の前での読み方
直木三十五 「南国太平記」

...金砂子の鳥の子紙を張つた仕切壁に...   金砂子の鳥の子紙を張つた仕切壁にの読み方
永井荷風 「来訪者」

...『江戸砂子』の作者菊岡沾涼の息と己とはありし日の茶飲友だちであつたわと私に屡々語つて呉れたは...   『江戸砂子』の作者菊岡沾涼の息と己とはありし日の茶飲友だちであつたわと私に屡々語つて呉れたはの読み方
正岡容 「異版 浅草燈籠」

...外はいちめんのうつくしい砂子(すなご)と白いすすきの波(なみ)ばかり...   外はいちめんのうつくしい砂子と白いすすきの波ばかりの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...もつと細かい眞砂子が半分ほど詰つてゐて...   もつと細かい眞砂子が半分ほど詰つてゐての読み方
室生犀星 「神のない子」

...酒顛童子はこの国西蒲原郡砂子塚(いさこづか)...   酒顛童子はこの国西蒲原郡砂子塚の読み方
柳田国男 「山の人生」

...青漆砂子塗(せいしつすなごぬり)の女駕(おんなかご)と娘の間を遮(さえぎ)って...   青漆砂子塗の女駕と娘の間を遮っての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...その砂子塗(すなごぬ)りの女駕を取りまいて...   その砂子塗りの女駕を取りまいての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...砂子(すなご)と...   砂子との読み方
吉川英治 「親鸞」

...螺鈿(らでん)や砂子(すなご)や緋(ひ)の房(ふさ)がかがやいて...   螺鈿や砂子や緋の房がかがやいての読み方
吉川英治 「親鸞」

...切箔(きりはく)や砂子撒きなどにも手を出して...   切箔や砂子撒きなどにも手を出しての読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

「砂子」の読みかた

「砂子」の書き方・書き順

いろんなフォントで「砂子」

「砂子」の英語の意味


ランダム例文:
昨宵   女芝居   何だかんだ言っても  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
赤信号   災害救助法   活発化  

スポンサーリンク

トップへ戻る