...彼女は有名芸術家から知遇を得て作品を展示する機会を得た...
...彼はなかなか昇進できなかったが、上司に知遇を得てキャリアアップした...
...彼の才能を見抜いた先輩から知遇を得て、その後の人生が大きく変わった...
...作家デビューを目指す彼女は、編集者に知遇を得るために懸命に努力している...
...彼は一人の有名投資家に知遇を得て、その人から資金援助を受けることができた...
...賢相の知遇を蒙る...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...絶えて一度も知遇せなんだ...
芥川龍之介 「きりしとほろ上人伝」
...唯君王一旦の知遇に感激して...
高山樗牛 「美的生活を論ず」
...某子等の知遇を受け...
太宰治 「虚構の春」
...彼が始めて釈迦如来(しゃかにょらい)に知遇(ちぐう)し奉ったときのことだ...
中島敦 「悟浄歎異」
...彼がその女と知遇つたのは...
原民喜 「火の唇」
...ある不幸な女と知遇つて結婚すると...
原民喜 「火の子供」
...又その素振(そぶ)りや物腰(ものごし)には何かしら相手の好意と知遇に阿(おも)ねるようなところがある...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...伊東松雄が僕との知遇をちと売りすぎるので参った...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...兀々と書くうちに善蔵氏の紹介で知遇を得た「中央公論」の故滝田哲太郎氏に認められ激励の手紙を頂いたり...
牧野信一 「文学的自叙伝」
...元義の終始不遇なるに対して曙覧が春嶽(しゅんがく)の知遇を得たるは晩年やや意を得たるに近し...
正岡子規 「墨汁一滴」
...……兵馬はこの菊池為三郎の知遇を得て...
山本周五郎 「新潮記」
...老公の知遇を求められてだ...
山本周五郎 「新潮記」
...まえから七十郎が板倉侯の知遇を得ている関係で...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...自分を信頼してくれる玄徳の依然として篤(あつ)い知遇に感泣した...
吉川英治 「三国志」
...信長公の知遇(ちぐう)の恩にこたえております」「やあ...
吉川英治 「新書太閤記」
...多くの貴紳から知遇を得...
吉川英治 「源頼朝」
...何等かの秘密の理由で大統領の知遇を得...
モウリス・ルブラン 新青年編輯局訳 「水晶の栓」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??