...矢羽根をつけて、弓で矢を射るのが好きです...
...矢羽根には色々な種類があります...
...矢羽根を付ける位置によって、矢の飛び方が変わります...
...この矢羽根は羽根が立派で、とても綺麗です...
...矢羽根をDIYで作る方法を知っている人はすごいと思います...
...唯一度日の光にきらりと矢羽根が光つた儘...
芥川龍之介 「老いたる素戔嗚尊」
...尾羽(をば)は矢羽根(やばね)よ...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...尾羽(をば)は矢羽根(やばね)よ...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...縁づいてからお袋が見立てて拵えてくれた細い矢羽根の置型(おきがた)の浴衣(ゆかた)に着かえた...
徳田秋声 「足迹」
...臙脂矢羽根の帯締に小さな銀鍵をさげている...
豊島与志雄 「変る」
...赤いコートの下に臙脂の矢羽根の着物の襟をかき合せている加代子の...
豊島与志雄 「渡舟場」
...矢羽根(やばね)に切ったのを簪(かんざし)にさしたものだった...
長谷川時雨 「大門通り界隈一束」
...裾みじかに矢羽根のお召を着て...
林芙美子 「夜福」
...矢羽根のようなものが微かに見えるが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...矢羽根も四匹の鼠もちゃんと見ていたことだろうが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...矢羽根をキラキラ光らせながら...
久生十蘭 「キャラコさん」
...紫地に大矢羽根絣の長袖を着て...
牧野信一 「繰舟で往く家」
...源三位頼政の矢羽根に打たれた化物となつて上向けに打ち倒れた...
牧野信一 「毒気」
...矢羽根を見れば判別はつく...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...矢羽根のうなりをたしかに聞いたのだ...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...と矢羽根の空を切る音がし...
山本周五郎 「山彦乙女」
...するどく空を切る、矢羽根の音は、みな同じ方向へ飛んだ...
山本周五郎 「山彦乙女」
...矢羽根を連ねたような黒褐色の壮大さで...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索