例文・使い方一覧でみる「矍」の意味


スポンサーリンク

......   の読み方
今村恒夫 「手」

...猶ほ鑠(くわくしやく)として健(すこ)やかなる老武者(おいむしや)...   猶ほ矍鑠として健やかなる老武者の読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...年は取ってもあの鑠(かくしゃく)たる容貌に何の変りもなかった...   年は取ってもあの矍鑠たる容貌に何の変りもなかったの読み方
橘外男 「逗子物語」

...肩幅が広くて一見まだ鑠(かくしゃく)としている...   肩幅が広くて一見まだ矍鑠としているの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「追放されて」

...いまなお鑠(かくしゃく)として...   いまなお矍鑠としての読み方
知里真志保 「生きているコタンの銅像」

...そうして自分の青年時代に八十余歳でなくなるまでやはり同じようなおばあさんのままで鑠(かくしゃく)としていたB家の伯母(おば)は...   そうして自分の青年時代に八十余歳でなくなるまでやはり同じようなおばあさんのままで矍鑠としていたB家の伯母はの読み方
寺田寅彦 「自由画稿」

...麦(とこなつ)...   矍麦の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...然(かくぜん)として案を拍(う)って曰く「我あに一度は父讐(ふしゅう)を報ずるあたわざらんや」と...   矍然として案を拍って曰く「我あに一度は父讐を報ずるあたわざらんや」との読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...将軍然(かくぜん)たり...   将軍矍然たりの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...痩(や)せた小づくりの身体(からだ)は年と共にますます鑠(かくしゃく)としているように見える...   痩せた小づくりの身体は年と共にますます矍鑠としているように見えるの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...今日その人はなお鑠(かくしゃく)としておられるが...   今日その人はなお矍鑠としておられるがの読み方
永井荷風 「向嶋」

...鑠たるお婆さんは...   矍鑠たるお婆さんはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この鑠たるお婆さんは...   この矍鑠たるお婆さんはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...年耳順を越えて鑠たり...   年耳順を越えて矍鑠たりの読み方
長塚節 「草津行」

...なお鑠たる健康を保たせることに...   なお矍鑠たる健康を保たせることにの読み方
中谷宇吉郎 「老齢学」

...共に鑠(かくしゃく)として潮風に禿頭(はげあたま)を黒く染め...   共に矍鑠として潮風に禿頭を黒く染めの読み方
長谷川時雨 「木魚の配偶」

......   の読み方
南方熊楠 「十二支考」

......   の読み方
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」

「矍」の読みかた

「矍」の書き方・書き順

いろんなフォントで「矍」


ランダム例文:
曹仁   露先   外書  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美男美女   心血管疾患   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る