例文・使い方一覧でみる「瞽」の意味


スポンサーリンク

...村の或家さ女(ごぜ)がとまったから聴きにゆかないか...   村の或家さ瞽女がとまったから聴きにゆかないかの読み方
伊藤左千夫 「野菊の墓」

...即ち彼は左衛門尉に官を与えたのみならず...   即ち彼は左衛門尉に瞽官を与えたのみならずの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...又禮記禮運も繋辭傳と關係あるらしく、其の太一と天地陰陽四時との關係を説いてあるのは、亦繋辭傳の太極、呂覽の太一を説くと類し、河出馬圖とあるは、繋辭傳の河出圖、洛出書と類し、その上秉蓍龜といひ、卜筮侑、皆在左右といふは、いづれも兩者の關係を示す所の者であるから、畢竟繋辭傳、呂氏春秋並に禮運の三書は其製作の前後如何は論究せずとも、互に或る關係を持つものなることは推測し得ると思ふ...   又禮記禮運も繋辭傳と關係あるらしく、其の太一と天地陰陽四時との關係を説いてあるのは、亦繋辭傳の太極、呂覽の太一を説くと類し、河出馬圖とあるは、繋辭傳の河出圖、洛出書と類し、その上秉蓍龜といひ、卜筮瞽侑、皆在左右といふは、いづれも兩者の關係を示す所の者であるから、畢竟繋辭傳、呂氏春秋並に禮運の三書は其製作の前後如何は論究せずとも、互に或る關係を持つものなることは推測し得ると思ふの読み方
内藤湖南 「易疑」

...富坂下(とみざかした)の菎蒻閻魔(こんにゃくえんま)の近所に住んでいたとかいう女(ごぜ)である...   富坂下の菎蒻閻魔の近所に住んでいたとかいう瞽女であるの読み方
永井荷風 「伝通院」

...女かぶりといって大事な髪は白い手拭で包んでそうして其髷へ載せた爪折笠は高く其位置を保って居る...   瞽女かぶりといって大事な髪は白い手拭で包んでそうして其髷へ載せた爪折笠は高く其位置を保って居るの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...彼はすぐに女が泊ったのだと知った...   彼はすぐに瞽女が泊ったのだと知ったの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...女は危ふげな手の運びようをして撥を絃へ挿んで三味線を側へ置いてぐったりとする...   瞽女は危ふげな手の運びようをして撥を絃へ挿んで三味線を側へ置いてぐったりとするの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...女もそれを知らないのではない...   瞽女もそれを知らないのではないの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...更に又女の一人にも飛びついた...   更に又瞽女の一人にも飛びついたの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...殊に女を知ってからというもの彼は彼の感ずる程度に於て歓楽に酔うて居た...   殊に瞽女を知ってからというもの彼は彼の感ずる程度に於て歓楽に酔うて居たの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...村落(むら)の者(もの)は段々(だん/\)に女(ごぜ)の泊(とま)つた小店(こみせ)の近(ちか)くへ集(あつ)まつて戸口(とぐち)に近(ちか)く立(た)つた...   村落の者は段々に瞽女の泊つた小店の近くへ集まつて戸口に近く立つたの読み方
長塚節 「土」

...女(ごぜ)は村落(むら)から村落(むら)の「まち」を渡(わた)つて歩(ある)いて毎年(まいねん)泊(と)めて貰(もら)ふ宿(やど)に就(つい)てそれから村落中(むらぢう)を戸毎(こごと)に唄(うた)うて歩(ある)く間(あひだ)に...   瞽女は村落から村落の「まち」を渡つて歩いて毎年泊めて貰ふ宿に就てそれから村落中を戸毎に唄うて歩く間にの読み方
長塚節 「土」

...小店(こみせ)の座敷(ざしき)には女(ごぜ)の大(おほ)きな荷物(にもつ)と袋(ふくろ)へ入(い)れた三味線(さみせん)とが置(お)いてあつて淋(さび)しく見(み)えて居(ゐ)た...   小店の座敷には瞽女の大きな荷物と袋へ入れた三味線とが置いてあつて淋しく見えて居たの読み方
長塚節 「土」

...白粉(おしろい)つけた女等(ごぜら)に向(むか)つて揶揄(からか)ふ樣(やう)な言辭(ことば)は彼等(かれら)の間(あひだ)には發(はつ)せられなかつた...   白粉つけた瞽女等に向つて揶揄ふ樣な言辭は彼等の間には發せられなかつたの読み方
長塚節 「土」

...白(しろ)い手拭(てぬぐひ)を髷(まげ)の後(うしろ)が少(すこ)し現(あら)はれた女被(ごぜかぶ)りにして居(ゐ)る女(ごぜ)が殖(ふ)えたので座敷(ざしき)は俄(にはか)に生(いき)たやうに成(な)つた...   白い手拭を髷の後が少し現はれた瞽女被りにして居る瞽女が殖えたので座敷は俄に生たやうに成つたの読み方
長塚節 「土」

...女(ごぜ)は一(ひと)つに固(かた)まつて成(な)るべくランプの明(あか)るい光(ひかり)を避(さ)けようとして居(ゐ)る...   瞽女は一つに固まつて成るべくランプの明るい光を避けようとして居るの読み方
長塚節 「土」

...その肥胖(ひはん)のために者(こしゃ)と看錯(みあやま)らるる面(おもて)をば汎(ひろ)く識(し)られて...   その肥胖のために瞽者と看錯らるる面をば汎く識られての読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...信玄の次男の聖(こせい)堂の子かともいい...   信玄の次男の瞽聖堂の子かともいいの読み方
柳田国男 「山の人生」

「瞽」の読みかた

「瞽」の書き方・書き順

いろんなフォントで「瞽」


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る