...窓から見える雪景色が真白で美しい...
...彼女は真白なドレスを着ていた...
...真白な壁に絵を描く...
...真白き脛(はぎ)に流れた一筋の血! まざまざとそれを思出す毎に...
石川啄木 「二筋の血」
...真白(まつしろ)な方(かた)ですもの...
マルセル・シュヲブ Marcel Schwob 上田敏訳 「癩病やみの話」
...胸ポケットから真白なハンカチをのぞかしてる...
豊島与志雄 「朝やけ」
...いかにうれしいことだろう!彼は雪で真白くなって家に帰った...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...真白な頸筋から甘酸(あまず)っぱい匂いが洩れてきた...
豊島与志雄 「反抗」
...』此の一篇は此の惨忍なる芸術家が深川の女の真白な肌に己が精神をこめた蜘蛛の刺青を施す事を主眼にしてゐる...
永井荷風 「谷崎潤一郎氏の作品」
...傘の下に真白な首を突込んだ女がある...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...羽二重(はぶたえ)かなにかの長襦袢(ながじゅばん)の真白なのを一枚だけ取って竜之助に見せますと...
中里介山 「大菩薩峠」
...墓前を埋めつくした真白な百合の花弁の上に...
中島敦 「光と風と夢」
...真白な絹に書いた大きな字の懸物(かけもの)には最も堪えなかった...
夏目漱石 「思い出す事など」
...真白になつてとびちるとき...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...ただ真白な雲のやうな煙りが漂ふばかりである...
牧野信一 「闘戦勝仏」
...真白(マツシロ)ナキモノヲキテネテヰマス...
村山籌子 「アヒルサン ト オネコサン」
...他の標本と同様に真白くなっていたし...
夢野久作 「一足お先に」
...公所の附近に真白な梨花が楡の木立に交つて多く咲いてゐるのは初めて観る美くしさであつた...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...そのとたんに血のいろを失った真白な顔とその肩をわなわなと顫(ふる)わせて...
吉川英治 「黒田如水」
...泣虫甚内(なきむしじんない)塀土は真白く...
吉川英治 「新書太閤記」
...心もからだも真白になって...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索