例文・使い方一覧でみる「真白」の意味


スポンサーリンク

...窓から見える雪景色が真白で美しい...   窓から見える雪景色が真白で美しいの読み方

...彼女は真白なドレスを着ていた...   彼女は真白なドレスを着ていたの読み方

...真白な壁に絵を描く...   真白な壁に絵を描くの読み方

...半身肌脱ぎになって首から上へ真白に白粉を塗って...   半身肌脱ぎになって首から上へ真白に白粉を塗っての読み方
淡島寒月 「梵雲庵漫録」

...昨日と同じ雪の世界は真白である...   昨日と同じ雪の世界は真白であるの読み方
板倉勝宣 「五色温泉スキー日記」

...ゴヤゴヤと真白な光りものが...   ゴヤゴヤと真白な光りものがの読み方
海野十三 「空襲下の日本」

...あたしは前から真白な鉢巻をほしいと思っていたのよ...   あたしは前から真白な鉢巻をほしいと思っていたのよの読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...痩せてるわりに肉のむっちりした真白い頸筋を伸べて...   痩せてるわりに肉のむっちりした真白い頸筋を伸べての読み方
豊島与志雄 「反抗」

...真白な大きな雲の峰の一面が夕日の反映に染められたまま見渡す水神(すいじん)の森(もり)の彼方(かなた)に浮んでいるというような時分...   真白な大きな雲の峰の一面が夕日の反映に染められたまま見渡す水神の森の彼方に浮んでいるというような時分の読み方
永井荷風 「夏の町」

...真白な肉(ししむら)...   真白な肉の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あけてみたら真白な餅(もち)が五切れはいっていた...   あけてみたら真白な餅が五切れはいっていたの読み方
中谷宇吉郎 「I駅の一夜」

...そのような真白な砂丘がしばらく続いてやがて小さい岬につくことが多い...   そのような真白な砂丘がしばらく続いてやがて小さい岬につくことが多いの読み方
中谷宇吉郎 「真夏の日本海」

...庭は一面に真白だ!お前忘れやしないだろうね...   庭は一面に真白だ!お前忘れやしないだろうねの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...それはそれは目もまぶしいくらゐに美しく真白(まつしろ)になりました...   それはそれは目もまぶしいくらゐに美しく真白になりましたの読み方
村山籌子 「お猫さん」

...私の名前を知らない真白な花から...   私の名前を知らない真白な花からの読み方
堀辰雄 「燃ゆる頬」

...眩しく電燈を反射させる鏡の面にワイシャツを真白く映しながら泰造が着換えをしている...   眩しく電燈を反射させる鏡の面にワイシャツを真白く映しながら泰造が着換えをしているの読み方
「海流」

...麻糸はさらして真白(まっしろ)にすることがむつかしく...   麻糸はさらして真白にすることがむつかしくの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...真白な塵と一緒に恐ろしい勢いでゴーゴーと渦巻きながら...   真白な塵と一緒に恐ろしい勢いでゴーゴーと渦巻きながらの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

......   の読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...そのとたんに血のいろを失った真白な顔とその肩をわなわなと顫(ふる)わせて...   そのとたんに血のいろを失った真白な顔とその肩をわなわなと顫わせての読み方
吉川英治 「黒田如水」

...それこそ毛ほどの隙もなく唯だどつしりと真白くなつてゐたのである...   それこそ毛ほどの隙もなく唯だどつしりと真白くなつてゐたのであるの読み方
若山牧水 「村住居の秋」

「真白」の読みかた

「真白」の書き方・書き順

いろんなフォントで「真白」


ランダム例文:
かぐわしい香り   黙とう   ナイトキャップ  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間塵   健康保険証   要介護認定  

スポンサーリンク

トップへ戻る