...「このカードは真四角でお洒落だね」...
...「雪が積もっていて真四角になっている」...
...「彼は真四角な性格で人を惹きつける」...
...「真四角な態度で謝罪する」...
...「彼の性格は真四角で、面倒くさい時がある」...
...全く実用のためにのみ造られた真四角な建築物一つにもそこに個性の表現が全然ないということは出来ない...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...板葺(いたぶき)の真四角な二階建が外(ほか)の家並を圧して立っていた...
有島武郎 「カインの末裔」
...真四角(まっしかく)に切り開きて...
泉鏡花 「凱旋祭」
...四階建ての真四角な鉄骨貼(てっこつは)りの煉瓦(れんが)の建物が五つ六つ押しならんでいるところは...
海野十三 「階段」
...するとそこには真四角な窓みたいなものが...
海野十三 「地中魔」
...私の枕もとに真四角の月かげを落していたのだ...
太宰治 「懶惰の歌留多」
......
鶴彬 「鶴彬全川柳」
...真四角な室、堅い鉄の扉、息が苦しくなるほど狭い世界だ...
豊島与志雄 「二つの途」
...中は真四角に仕切ってある...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...真四角にお辞儀をします...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...敷石を二、三段上って古板塀の板戸を明け一足はいると、真四角な、かなりの広さの地所へ隅の方に焼け蔵が一戸前(ひととまえ)あるだけで、観音開きの蔵前を二、三段上ると、網戸に白紙(かみ)が張ってある...
長谷川時雨 「西洋の唐茄子」
...其口の寸法だけ真四角に門内の土が見えた...
平出修 「夜烏」
...二人のいる真四角な浮庭(うきにわ)へ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...そして真四角に恐縮してお詫びをしながら...
三浦環 「お蝶夫人」
...「どうぞ恐れ入りますが新聞紙で真四角に包んで頂きとうございます」と云ったからその通りにしてやると...
夢野久作 「暗黒公使」
...真四角い木賃宿(きちんやど)の木枕みたいな力瘤(ちからこぶ)が出来た...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...真四角に区切っていた...
夢野久作 「笑う唖女」
...真四角な膝を前へすすめて来たので...
吉川英治 「べんがら炬燵」
便利!手書き漢字入力検索