例文・使い方一覧でみる「相貌」の意味


スポンサーリンク

...彼の相貌には優しさが感じられる...   彼の相貌には優しさが感じられるの読み方

...確かに二人は相貌が似ている...   確かに二人は相貌が似ているの読み方

...外見だけでなく、相貌の内面も大切だ...   外見だけでなく、相貌の内面も大切だの読み方

...彼女が相貌を変えたら誰にも分からないだろう...   彼女が相貌を変えたら誰にも分からないだろうの読み方

...その事件の犯人を見た目から相貌が変わっていたと言う目撃者もいた...   その事件の犯人を見た目から相貌が変わっていたと言う目撃者もいたの読み方

...完全な相貌といつただけでは何のことかわからぬが...   完全な相貌といつただけでは何のことかわからぬがの読み方
伊丹万作 「顔の美について」

...美の相貌には種々の変化を見たが...   美の相貌には種々の変化を見たがの読み方
高村光太郎 「美の日本的源泉」

...傑作の相貌を具えていた...   傑作の相貌を具えていたの読み方
太宰治 「虚構の春」

...しかも顔は犬というよりも動物園にいる狒々(バブーン)そっくりの相貌であった...   しかも顔は犬というよりも動物園にいる狒々そっくりの相貌であったの読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...其配合によつて其處に或必然な決定的の眞の相貌を描出しなければならないのである...   其配合によつて其處に或必然な決定的の眞の相貌を描出しなければならないのであるの読み方
寺田寅彦 「天文と俳句」

...相貌までを含めたものを...   相貌までを含めたものをの読み方
豊島与志雄 「現代小説展望」

...変に複雑な相貌で...   変に複雑な相貌での読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...文章ほど複雜多岐多樣の相貌形態を持つてゐるものはないが...   文章ほど複雜多岐多樣の相貌形態を持つてゐるものはないがの読み方
南部修太郎 「氣質と文章」

...額が生え上ってメフィストフェレスを思わせるような相貌をして居り...   額が生え上ってメフィストフェレスを思わせるような相貌をして居りの読み方
野上豊一郎 「闘牛」

...僕等は電光の森かげから夕闇のくる地平の方から烟の淡じろい影のやうでしだいにちかづく巨像をおぼえたなにかの妖しい相貌(すがた)に見える魔物の迫れる恐れをかんじた...   僕等は電光の森かげから夕闇のくる地平の方から烟の淡じろい影のやうでしだいにちかづく巨像をおぼえたなにかの妖しい相貌に見える魔物の迫れる恐れをかんじたの読み方
萩原朔太郎 「青猫」

...しかるにその裏は千の相貌(そうぼう)を具(そな)えている...   しかるにその裏は千の相貌を具えているの読み方
三木清 「人生論ノート」

...朝子は沈鬱きわまる相貌で...   朝子は沈鬱きわまる相貌での読み方
「おもかげ」

...ベンチの上の悲しげな蒼白い相貌をなお一層(いっそう)憂鬱に...   ベンチの上の悲しげな蒼白い相貌をなお一層憂鬱にの読み方
室生犀星 「幻影の都市」

...その兄玄亭が相貌(そうぼう)も才学も人に優れているのを見て...   その兄玄亭が相貌も才学も人に優れているのを見ての読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...発条(ばね)のような強靱(きょうじん)さをひそめていた相貌が...   発条のような強靱さをひそめていた相貌がの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...大身の者の子だろう、秀でた相貌だし、着ている物もりっぱだった...   大身の者の子だろう、秀でた相貌だし、着ている物もりっぱだったの読み方
山本周五郎 「雪の上の霜」

...下描きしては描き直していた菊慈童(きくじどう)の相貌を――生きているその顔を――いま目に見たような気がしたのである...   下描きしては描き直していた菊慈童の相貌を――生きているその顔を――いま目に見たような気がしたのであるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...初めて山寺の炉べりで友の夏駿の顔に気づいたあの相貌(そうぼう)が...   初めて山寺の炉べりで友の夏駿の顔に気づいたあの相貌がの読み方
吉川英治 「人間山水図巻」

「相貌」の読みかた

「相貌」の書き方・書き順

いろんなフォントで「相貌」

「相貌」の英語の意味


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る