...彼らの関係はまさに琴瑟相和だ...
...二人の意見は琴瑟相和で、意見が一致した...
...彼らのコンビネーションは琴瑟相和のように見える...
...彼と彼女はとても仲がよく、琴瑟相和のようだ...
...このバンドの演奏はまるで琴瑟相和のようだ...
...』最後に『チエースト』と極めて陳腐な奇声を放つて相和した奴もあつた...
石川啄木 「雲は天才である」
...』最後に『チェースト』と極めて陳腐な奇聲を放つて相和した奴もあつた...
石川啄木 「雲は天才である」
...全く相和して居た...
石川啄木 「葬列」
...礼儀と興味と相和して乱れないとせば...
伊藤左千夫 「茶の湯の手帳」
...相和(あひやはら)ぎて樂(たのし)みて...
アダ・ネグリ Ada Negri 上田敏訳 「母」
...列国相和するという国際平和である...
大隈重信 「大戦乱後の国際平和」
...――彼らは大変琴瑟相和(きんひつあいわ)した夫婦だったと云うことですがね...
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「暗号舞踏人の謎」
...車馬轣轆(れきろく)の声とともに相和して...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...らだら童子」と相和(あいわ)するものもありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...人里の気分豊かに猟犬の声も相和する...
中里介山 「大菩薩峠」
...君と僕とが相和して往来するようになれば...
中里介山 「大菩薩峠」
...いかなる讐敵にても必ず相和するのみならず...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...その後(のち)両親との意見相和(あいわ)せずして...
福田英子 「妾の半生涯」
...そこには老来伉儷相和するの意が寓されていることを知るのである...
藤島武二 「画室の言葉」
...後人(こうじん)相和してまたこれを口にしたりと見ゆ...
正岡子規 「古池の句の弁」
...夜に入ば烟火戯光映照波絃歌相和...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...その者を拒けようとする声が相和していよいよ高くあがった...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...とにかく琴瑟(きんしつ)相和(あいわ)していた訳ですな」「そうです……ところが...
夢野久作 「復讐」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??