...後には直立する固い部分があり...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...直立することも出來ざる處あり...
大町桂月 「鹽原新七不思議」
...絶壁直立すること...
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」
...足の甲と直角をなす位置で直立することは出来ないさうです...
竹久夢二 「砂がき」
...劉東夏は椅子を離れて直立する...
林不忘 「安重根」
...鋼(はがね)の波にアベラール沈み鉛の艫(とも)にエロイーズ浮む骸炭は澪(みを)に乗り直立する彼岸花を捧げて走り『死』は半ば脣(くち)を開いて 水を恋ひまた燠(おき)を霊床(たまどこ)とするすべては 緑礬のみづ底に息をつく象牙球(だま)の腹部の内(うちら)側に...
富永太郎 「頌歌」
...後足で直立するほどに犬の首を引き上げて...
中里介山 「大菩薩峠」
...兩岸二三間の高さに直立する所がある...
沼井鐵太郎 「黒岩山を探る」
...全体はまるで両足で立つように直立することができる...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「家長の心配」
...皇帝の前へ直立すると...
久生十蘭 「魔都」
...その一は直立するウバ彼岸が生える...
牧野富太郎 「植物記」
...直立することによつて人間は抽象的な存在になつた...
三木清 「人生論ノート」
...その両脚を直にするため数月間土人用の寝牀に縛り付けて後ようやく直立するに及べり...
南方熊楠 「十二支考」
...山の傾斜と直立する常磐木との角度...
柳田国男 「雪国の春」
...いつでも直立する姿勢をとつているように思われた...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??