...彼女は彼を目送った...
...私は電車を目送した...
...恋人が飛行機に乗って別の国に行くのを目送るのは悲しい...
...父が車で私たちを家まで目送りに来た...
...彼は私が去るのを目送ってくれた...
...霖雨の中に奔馳(ほんち)し去る満村の馬車を目送するや...
芥川龍之介 「開化の殺人」
...『さて田圃道を独り帰るに、道すがら、之を見る者は、皆目送して、「鯉なり鯉なり、好き猟(りょう)なり」と、口々に賞讃するにぞ、却つて得意に之を振り廻したれば、哀れ罪なき鯉は、予の名誉心の犠牲に供せられて、嘸(さぞ)眩暈(めんけん)したらんと思ひたりし...
石井研堂 「釣好隠居の懺悔」
...目牽(めひ)き袖引き目送(みおく)って人知れず焦(こが)れていたものも少なくなかったという評判だった...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...見えずなるまで目送す...
大町桂月 「三里塚の櫻」
...末の子は何とも辨へず不思議さうに目送した...
高濱虚子 「續俳諧師」
...村の娘達は皆な目をつてかれを目送した...
田山録弥 「田舎からの手紙」
...メェフラワァを目送するピュリタンの若い男女の一対(いっつい)の其一人は欠(か)けた...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...ちとお遊びにいらッしゃいよ」華美(はで)なるカシミールのショールと紅(くれない)のリボンかけし垂髪(おさげ)とはるかに上等室に消ゆるを目送して...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...ジルノルマン氏は彼を目送していたが...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...左右から白い輿を目送(もくそう)していた...
夏目漱石 「思い出す事など」
...黙って書生の後姿を目送(もくそう)した...
夏目漱石 「明暗」
...殊更に気丈さを装ふらしき此男の囚人姿を目送した...
平出修 「逆徒」
...跡を目送(みおく)りながら文三が...
二葉亭四迷 「浮雲」
...その後姿を目送(みおく)りて文三が肚の裏(うち)で...
二葉亭四迷 「浮雲」
...出て行くお勢の後姿を目送(みおく)って...
二葉亭四迷 「浮雲」
...ブラックバードの後を目送しながら...
正宗白鳥 「入江のほとり」
...目送冥々鴻...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...さうして街街の支那人の私達を目送する様子が何となく不気味であつた...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索