...ゆえに爾先(ま)ず己が身を下に投(なげ)よさらば衆人爾の技倆に驚き爾に注目するに至らん...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...この考えは我々がコレラについて知っていることとは一致しないがリー氏が述べているような状況は存在し注目する価値がある...
ジョン・スノウ John Snow 水上茂樹訳 「コレラの伝染様式について」
...壞血病をもつて瞑目するまで...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...この点を根本的に注目する必要が現在あるのである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...注目するのが不愉快なようなものは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...このグロテスクに注目する者のなかったのは...
中里介山 「大菩薩峠」
...注目するものゝ少きに因るならむ...
長塚節 「長塚節歌集 上」
...一つも注目するに足る事件無し」とのみ記して...
シモン・ニューコム 黒岩涙香訳 「暗黒星」
...そして今一つ注目するのが適切な追加の議論がある...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...世の人もまたわが輩を目するに改革家流の名をもってすること必せり...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...外国の注目する所たるや...
福田英子 「妾の半生涯」
...一瞬時瞑目する...
ホーフマンスタール Hugo von Hofmannsthal 木下杢太郎訳 「チチアンの死」
...特に王室からであればもちろん注目するし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...久しく忘却されてきた修辞学に再び注目することは何らかの意義を有し得ないであろうか...
三木清 「解釈学と修辞学」
...その馬食事をやめて鞍(くら)に注目するを見て乗り試むるとすなわち急に十里奔(はし)り...
南方熊楠 「十二支考」
...敬軒の別れ去つたことを叙する数句とに注目する...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...しかも国民的なものは互に反目するものではないのです...
柳宗悦 「民藝の性質」
...ただ孔子の最も古い伝記が孔子の革新家たることを描いておらぬという点に注目するのである...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??