例文・使い方一覧でみる「盡」の意味


スポンサーリンク

...……といつても文藝家は總て他人の趣味や感興に媚びるために全力をすべきだといふのではない...   ……といつても文藝家は總て他人の趣味や感興に媚びるために全力を盡すべきだといふのではないの読み方
會津八一 「趣味の向上」

...その理想が未だ自然的素質を征服しすに至らず...   その理想が未だ自然的素質を征服し盡すに至らずの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...若し俺が俺の衷にあるだけの光をして照さうとした處で...   若し俺が俺の衷にあるだけの光を盡して照さうとした處での読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...我が彼猶太(ユダヤ)をとめに逢はんとていかなる手段をしゝを知るか...   我が彼猶太をとめに逢はんとていかなる手段を盡しゝを知るかの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...る期なき滑稽の葛藤を惹起せり...   盡る期なき滑稽の葛藤を惹起せりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...いろ/\手をして深切を運んだ事を思ひ出した...   いろ/\手を盡して深切を運んだ事を思ひ出したの読み方
伊藤左千夫 「古代之少女」

...かの女の方に話題がきて...   かの女の方に話題が盡きての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...云(い)はゞ彼(かれ)は昔(むかし)も今(いま)も全(まつた)く歌(うた)ひ(つく)されぬ歌(うた)を...   云はゞ彼は昔も今も全く歌ひ盡されぬ歌をの読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」

...支那海のくる所...   支那海の盡くる所の読み方
竹越三叉 「世界の日本乎、亞細亞の日本乎」

...こんなことを考へながら窕子はじつとそこに立した...   こんなことを考へながら窕子はじつとそこに立盡したの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...明神岬の鬱蒼たる森に至つてきてゐる比良の支脈を後にしてから船はやゝ山の眺望から遠ざかつて安曇川の河口に擴がつてゐる平洲を左舷に見て進んでゆくが...   明神岬の鬱蒼たる森に至つて盡きてゐる比良の支脈を後にしてから船はやゝ山の眺望から遠ざかつて安曇川の河口に擴がつてゐる平洲を左舷に見て進んでゆくがの読み方
近松秋江 「湖光島影」

...ワイワイと騷ぐだけだ」門番彌市の話は相當要領をします...   ワイワイと騷ぐだけだ」門番彌市の話は相當要領を盡しますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...金も精氣も(くら)ひされて...   金も精氣もひ盡されての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...樣樣の苦勞をしして來た...   樣樣の苦勞をし盡して來たの読み方
萩原朔太郎 「宿命」

...人事をしうるそのことがすでに天命によるのである...   人事を盡しうるそのことがすでに天命によるのであるの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...此眞宗の備後に於ける布教は專ら親鸞の弟子明光(光昭寺開山)の力によるもので...   此眞宗の備後に於ける布教は專ら親鸞の弟子明光の盡力によるものでの読み方
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」

...そして、手をして、ロチスターさまが、まるで世界中にまたとない貴重なものだつたかのやうに探したのに拘らず、その女のことは、皆目(かいもく)分らなかつたのです...   そして、手を盡して、ロチスターさまが、まるで世界中にまたとない貴重なものだつたかのやうに探したのに拘らず、その女のことは、皆目分らなかつたのですの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...時間と共に無終無極無無窮なるべしとなり...   時間と共に無終無極無盡無窮なるべしとなりの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

「盡」の読みかた

「盡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「盡」


ランダム例文:
両者   決意を示す   スサノオ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る