例文・使い方一覧でみる「皆目」の意味


スポンサーリンク

...皆目見当がつかない...   皆目見当がつかないの読み方

...彼が皆目どこで暮らしているか知りません...   彼が皆目どこで暮らしているか知りませんの読み方

...この問題には皆目取り組み方が見つからない...   この問題には皆目取り組み方が見つからないの読み方

...皆目同じ考え方をするわけにはいかない...   皆目同じ考え方をするわけにはいかないの読み方

...皆目目標を立てよう...   皆目目標を立てようの読み方

...どこでどんな目に遭ったのか皆目分らせんのじゃ」「やはり様子が知れぬかのう」「甲虫甲虫と譫言をいうとるがのう...   どこでどんな目に遭ったのか皆目分らせんのじゃ」「やはり様子が知れぬかのう」「甲虫甲虫と譫言をいうとるがのうの読み方
海野十三 「地球盗難」

...名人になれるかどうかも皆目判らない時分さ...   名人になれるかどうかも皆目判らない時分さの読み方
関根金次郎 「本因坊と私」

...見物の側からは踊り手が皆目判らなかつた...   見物の側からは踊り手が皆目判らなかつたの読み方
田畑修一郎 「盆踊り」

...政吉  心当りは皆目(かいもく)ねえが...   政吉  心当りは皆目ねえがの読み方
長谷川伸 「中山七里 二幕五場」

...皆目尻に冷嘲を含んで私が消えたら...   皆目尻に冷嘲を含んで私が消えたらの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...本官は近眼でしてね、あなたが鼻の先に立たれても、ぼんやりお顔はわかりますが、鼻も髯も、皆目、見分けがつきません...   本官は近眼でしてね、あなたが鼻の先に立たれても、ぼんやりお顔はわかりますが、鼻も髯も、皆目、見分けがつきませんの読み方
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」

...自分が何を求めてゐるのか皆目わからず...   自分が何を求めてゐるのか皆目わからずの読み方
平田禿木 「趣味としての読書」

...もっとせっせと垢(あか)おとしをやっているところのつやについては皆目めがつかぬ...   もっとせっせと垢おとしをやっているところのつやについては皆目めがつかぬの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...皆目まだ眼鼻も立っていない...   皆目まだ眼鼻も立っていないの読み方
横光利一 「夜の靴」

...皆目見当もつきません...   皆目見当もつきませんの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...皆目(かいもく)...   皆目の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...おれもあちこち聞き歩いてみたのだが」「わからぬのか」「皆目(かいもく)だ...   おれもあちこち聞き歩いてみたのだが」「わからぬのか」「皆目だの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...――で江戸へ出て参りましたが、もう路銀も尽きました上に、養母のお咲と一平が、どこに暮しているものか、皆目、見当はつきませず、途方に暮れた末親方の部屋でお世話になるようなことになりました」「そうか、じゃ二百両もする安南絵の壺よりも、その一平という奴の首を探して帰った方が、侍らしいし、第一、無償(ただ)だから手に入れ易いというものだ」「ところが生憎(あいにく)なんです」「何が生憎だ」「父が弱かったせいか、私も御覧の通りな虚弱でして、所詮(しょせん)、左様なことが出来るかどうか、心配に堪えませんので」「おいおい左次さん、七十石の小禄でも、侍の息子じゃねえか...   ――で江戸へ出て参りましたが、もう路銀も尽きました上に、養母のお咲と一平が、どこに暮しているものか、皆目、見当はつきませず、途方に暮れた末親方の部屋でお世話になるようなことになりました」「そうか、じゃ二百両もする安南絵の壺よりも、その一平という奴の首を探して帰った方が、侍らしいし、第一、無償だから手に入れ易いというものだ」「ところが生憎なんです」「何が生憎だ」「父が弱かったせいか、私も御覧の通りな虚弱でして、所詮、左様なことが出来るかどうか、心配に堪えませんので」「おいおい左次さん、七十石の小禄でも、侍の息子じゃねえかの読み方
吉川英治 「醤油仏」

...この暗所に棲(す)みなれている世阿弥の眸は、自然生理的に、闇の中でも見とおしが利(き)く筈だが、お十夜には、皆目、対手(あいて)の見当がつかない...   この暗所に棲みなれている世阿弥の眸は、自然生理的に、闇の中でも見とおしが利く筈だが、お十夜には、皆目、対手の見当がつかないの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...かれには皆目予備知識がない...   かれには皆目予備知識がないの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...皆目わからないのですが...   皆目わからないのですがの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...武蔵とやらの足どりが今のところ皆目...   武蔵とやらの足どりが今のところ皆目の読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...皆目(かいもく)五里霧中の状態なので...   皆目五里霧中の状態なのでの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「皆目」の読みかた

「皆目」の書き方・書き順

いろんなフォントで「皆目」

「皆目」の英語の意味


ランダム例文:
独断論   会心の思い     

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
補助錠   太陽光発電   高学歴  

スポンサーリンク

トップへ戻る