例文・使い方一覧でみる「百足」の意味


スポンサーリンク

...屋根裏で百足を見つけた...   屋根裏で百足を見つけたの読み方

...百足が怖いので、外に出られない...   百足が怖いので、外に出られないの読み方

...百足が足に這い上がってきた!...   百足が足に這い上がってきた!の読み方

...百足を捕まえて外に放した...   百足を捕まえて外に放したの読み方

...百足は捕まえると手足を切り落とすと言われている...   百足は捕まえると手足を切り落とすと言われているの読み方

...私は数百匹の百足が水面を漂うのを見た...   私は数百匹の百足が水面を漂うのを見たの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...俵藤太に退治された百足のように...   俵藤太に退治された百足のようにの読み方
石川欣一 「山を思う」

...なんにもないよ雨の水音のきこえだしてわかれるわかれていつた夜なかの畳へ大きな百足それは大きな百足だつた...   なんにもないよ雨の水音のきこえだしてわかれるわかれていつた夜なかの畳へ大きな百足それは大きな百足だつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...まわりに百足虫(むかで)や蜘蛛(くも)や蛇(へび)ばかりがいた時代のように思われた...   まわりに百足虫や蜘蛛や蛇ばかりがいた時代のように思われたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...疲れ傷ついて将を失った四百足らずの敗兵となって辺塞(へんさい)に辿(たど)りついた...   疲れ傷ついて将を失った四百足らずの敗兵となって辺塞に辿りついたの読み方
中島敦 「李陵」

...「百足なら理屈があるが...   「百足なら理屈があるがの読み方
葉山嘉樹 「山谿に生くる人々」

...まことに百足のそれらしい...   まことに百足のそれらしいの読み方
牧野信一 「鱗雲」

...百足らしく見ゆるまでには其処に余程の時がはさまれての後だつた...   百足らしく見ゆるまでには其処に余程の時がはさまれての後だつたの読み方
牧野信一 「鱗雲」

...吾家の百足凧があまりに貧弱なことを顧みて...   吾家の百足凧があまりに貧弱なことを顧みての読み方
牧野信一 「鱗雲」

...どうしても完成出来さうもない百足凧が思ひ切れないのだ...   どうしても完成出来さうもない百足凧が思ひ切れないのだの読み方
牧野信一 「鱗雲」

...音吉が百足の頭部を...   音吉が百足の頭部をの読み方
牧野信一 「山峡の凧」

...国へかへらす十二月五日御野郡の路上にて伊予の山を見てよめる歌并短歌百足(ももた)らず伊予路を見れば...   国へかへらす十二月五日御野郡の路上にて伊予の山を見てよめる歌并短歌百足らず伊予路を見ればの読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...そうかと思うと一大字でわずか百足らずの地名を報告したものもあった...   そうかと思うと一大字でわずか百足らずの地名を報告したものもあったの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...火の百足虫(むかで)はだんだんに山の尾根をすすんで...   火の百足虫はだんだんに山の尾根をすすんでの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...夜(よる)の海月(くらげ)と火(ひ)の百足(むかで)一はてしもなく舞(ま)う大鷲(おおわし)の背(せ)なかに...   夜の海月と火の百足一はてしもなく舞う大鷲の背なかにの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...あたかも火の百足(むかで)がはってゆくかのごとくにみえた...   あたかも火の百足がはってゆくかのごとくにみえたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...百足虫(むかで)の腹のように太った...   百足虫の腹のように太ったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...百足(むかで)の背みたいに...   百足の背みたいにの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「百足」の読みかた

「百足」の書き方・書き順

いろんなフォントで「百足」


ランダム例文:
地税   南蛮渡り   良好  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   原点回帰   世界最大  

スポンサーリンク

トップへ戻る