例文・使い方一覧でみる「白旗」の意味


スポンサーリンク

...敵に白旗を上げさせる...   敵に白旗を上げさせるの読み方

...彼は白旗を掲げた...   彼は白旗を掲げたの読み方

...白旗を振る (Wave the white flag)...   白旗を振る (Wave the white flag)の読み方

...決め手がなかったので、白旗を上げた...   決め手がなかったので、白旗を上げたの読み方

...白旗をあげて、断念する (Give up and surrender)...   白旗をあげて、断念する (Give up and surrender)の読み方

...直ちに鼓噪して黒坂に至り維盛と相対して白旗を埴生の寒村に飜せり...   直ちに鼓噪して黒坂に至り維盛と相対して白旗を埴生の寒村に飜せりの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...白旗神社の前を過ぎ...   白旗神社の前を過ぎの読み方
大町桂月 「小利根川の櫻」

...御勘弁の程をお願い申しやす」全く白旗を掲げてしまったのを見て...   御勘弁の程をお願い申しやす」全く白旗を掲げてしまったのを見ての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...平常(ふだん)から白旗の旦那と仲が惡かつた」お勢です...   平常から白旗の旦那と仲が惡かつた」お勢ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...――白旗の旦那が私を突き落した後で...   ――白旗の旦那が私を突き落した後での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...白旗直八が目隱しを取つたところを刺し...   白旗直八が目隱しを取つたところを刺しの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...白旗直八が刀を其處へ置くといきなり取上げて刺した筈だ――證據は澤山ある」「親分さん」「違つて居るとは言へまい...   白旗直八が刀を其處へ置くといきなり取上げて刺した筈だ――證據は澤山ある」「親分さん」「違つて居るとは言へまいの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...白旗直八を殺したのはこの左孝に違ひございません...   白旗直八を殺したのはこの左孝に違ひございませんの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...平常(ふだん)から白旗の旦那と仲が悪かった」お勢です...   平常から白旗の旦那と仲が悪かった」お勢ですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「白旗直八は御家人の冷飯(ひやめし)食いだが...   「白旗直八は御家人の冷飯食いだがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「白旗を掲げてやって参りました...   「白旗を掲げてやって参りましたの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」

...武田家再興のために、伝来の白旗や、兜や、巨額な黄金、宝珠を填(つ)めて、どこかへ埋めた「信玄の石棺」というものに……...   武田家再興のために、伝来の白旗や、兜や、巨額な黄金、宝珠を填めて、どこかへ埋めた「信玄の石棺」というものに……の読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...魏延(ぎえん)は予定のことなので、戦っては敗れ、戦っては敗れと見せかけながら、第三の白旗、第四の白旗と、敗退地点をたどって、退却をつづけた...   魏延は予定のことなので、戦っては敗れ、戦っては敗れと見せかけながら、第三の白旗、第四の白旗と、敗退地点をたどって、退却をつづけたの読み方
吉川英治 「三国志」

...――が、これもまちがいのもとで、その白旗城は、千種川(ちぐさがわ)上流のけわしい渓谷をはさんで、苔縄(こけなわ)ノ砦(とりで)と白旗城のふたつが、いわゆる牙城(がじょう)のかたちをしており、攻めるほど、味方は死傷をかさねるばかりだったのだ...   ――が、これもまちがいのもとで、その白旗城は、千種川上流のけわしい渓谷をはさんで、苔縄ノ砦と白旗城のふたつが、いわゆる牙城のかたちをしており、攻めるほど、味方は死傷をかさねるばかりだったのだの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...「白旗の宮? ……源家(げんけ)にゆかりのありそうな……」とつぶやいて小首をかしげたが...   「白旗の宮? ……源家にゆかりのありそうな……」とつぶやいて小首をかしげたがの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...白旗(しらはた)の森の上から空へあがって...   白旗の森の上から空へあがっての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...白旗(しらはた)の宮(みや)の...   白旗の宮のの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...白旗が打ち振られる...   白旗が打ち振られるの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「白旗」の読みかた

「白旗」の書き方・書き順

いろんなフォントで「白旗」

「白旗」の英語の意味


ランダム例文:
政治形態   あまねく   浮かばない  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   生産的   三人称  

スポンサーリンク

トップへ戻る