...白っぽい地金のまま揺れているのが見える...
梅崎春生 「庭の眺め」
...そこへ一匹の白っぽい大きな犬が飛出して来て...
海野十三 「火星兵団」
...白っぽいお化(ばけ)みたいに見えているが...
江戸川乱歩 「押絵と旅する男」
...額のしわも、長い眉も、白っぽい目も、ワシの様な鼻も、入歯の口元も、どれもこれも、たたきつぶしてやりたい程、憎たらしく思われる...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...白っぽいしまの絹地であった...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「恐怖の幻兵団員」
...なるほどそう言われてみると自分のかいた顔は普通の油絵らしくなくて淡彩の日本画のように白っぽいものである...
寺田寅彦 「自画像」
...主家(おもや)の前の植え込みの中に娘が白っぽい着物に赤い帯をしめてねこを抱いて立っていた...
寺田寅彦 「花物語」
...白っぽい斑点は蚊の糞の跡であり...
豊島与志雄 「白血球」
...怒りをひそめた白っぽい顔になって...
久生十蘭 「あなたも私も」
...白っぽい煙のふちを金色に彩(いろど)った...
本庄陸男 「石狩川」
...窓の外に白っぽい霧が濛々と立罩めていた...
松本泰 「日蔭の街」
...その雪解の川水を描かれている薄灰色のような色や白っぽい額縁と菊の色とは大変よくうつりました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...おばさまの顔は美しいけれど余りに白っぽいし...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...遠くからながめた白っぽい色もかわっているし...
柳田国男 「母の手毬歌」
...ローランやラッセルの白っぽい本までが肩を並べて...
柳田国男 「雪国の春」
...槇の枝には白っぽい黄色な若葉が...
山本周五郎 「失蝶記」
...白っぽい地上に小屋の影が黒くうつっている...
山本周五郎 「風流太平記」
...草むらの蟻がもう白っぽい髪の毛にたかっている...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??