例文・使い方一覧でみる「痞」の意味


スポンサーリンク

...「ちょっと貸して……ちょっと貸して……」胸が(つか)えて...   「ちょっと貸して……ちょっと貸して……」胸が痞えての読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...胸が(つか)えた...   胸が痞えたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...胸に(つか)えているせいでもあった...   胸に痞えているせいでもあったの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...咽喉(のど)の奥に(つか)えた...   咽喉の奥に痞えたの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...何か胸にえるものがあるらしく...   何か胸に痞えるものがあるらしくの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...惚れたら胸は(つか)えるだろ...   惚れたら胸は痞えるだろの読み方
夏目漱石 「一夜」

...右を向いても(つか)えている...   右を向いても痞えているの読み方
夏目漱石 「永日小品」

...一つはこれが胸に(つか)えていたからであった...   一つはこれが胸に痞えていたからであったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...ここへ来て急に(つか)えた...   ここへ来て急に痞えたの読み方
夏目漱石 「明暗」

...胸に(つか)への病は癪にあらねどそも/\床に就きたる時...   胸に痞への病は癪にあらねどそも/\床に就きたる時の読み方
樋口一葉 「大つごもり」

...月頃(つきごろ)の(つか)へが下(お)りて...   月頃の痞へが下りての読み方
樋口一葉 「われから」

...果は自分の胸の(つかえ)も押さげたという...   果は自分の胸の痞も押さげたというの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...胸は(つか)えた...   胸は痞えたの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...『宛(まる)で咽喉(のど)に骨(ほね)でも(つか)へてゐるやうだ』と云(い)つてグリフォンは...   『宛で咽喉に骨でも痞へてゐるやうだ』と云つてグリフォンはの読み方
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」

...久しぶりで喉(のど)に(つか)えぬ飯を喰ふとしやうか...   久しぶりで喉に痞えぬ飯を喰ふとしやうかの読み方
三島霜川 「平民の娘」

...私はむねに(つか)えているものが一度に下りた気がした...   私はむねに痞えているものが一度に下りた気がしたの読み方
室生犀星 「われはうたえども やぶれかぶれ」

...上(かみ)に引いた中根の記に「※(ひかく)の症」と云つてあるのが其証の一である...   上に引いた中根の記に「痞※の症」と云つてあるのが其証の一であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...(こ)みあげてくるような何かはあった...   痞みあげてくるような何かはあったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「痞」の読みかた

「痞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「痞」


ランダム例文:
神聖   ふきこみ   杏色  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
責任政党   新世界   非生産的  

スポンサーリンク

トップへ戻る