...大変に疑りっぽくなって...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「青い風呂敷包み」
...「王子(プリンス)じゃないか! 立派な王子だ! ほんとうに君は知らなかったのか」と疑り深くもう一度私の顔を覗(のぞ)き込んだが...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...彼女は疑り深い眼付であたりを見回した...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...御奉行様はつまり御自身の御智恵をお疑りはじめになったのでございます...
浜尾四郎 「殺された天一坊」
...御自身のお裁きをお疑りになり始めたのでございます...
浜尾四郎 「殺された天一坊」
...しかし彼女は側近に対しては疑り深いくせに...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...兵隊たちは疑り深くなって一人も下艙へ降りず...
久生十蘭 「ノア」
...疑り深いリッチフォードは不審を抱いたまま...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...「壁はまっ白にしなきゃならんですからね――」冷然と疑り深い眼を角立てていた校長は...
本庄陸男 「白い壁」
...この疑り深くない「おお...
牧野信一 「或る日の運動」
...といふやうに疑り深い眼を輝かせて...
牧野信一 「鏡地獄」
...そして他人に対しては疑りを主にしてゐるやうな眼差しを見て私は...
牧野信一 「毒気」
...疑り深い彼等はそれを反対党へ送る秘密通信か何かと間違へて……」「選挙の時だつたが...
牧野信一 「南風譜」
...妙に疑り深い目をして...
水野葉舟 「北国の人」
...それでほとんど大抵の時は一緒にいるほど、親しくなったが、荻原にはどことなく、疑り深い、かたいじなところがある...
水野葉舟 「北国の人」
...はじめはグズグズ疑りぶかく...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
...いつものことなら私を疑り出したように軽部とて一応は屋敷を疑わねばならぬ筈だのにそれが事もあろうか軽部は屋敷に槽(バット)の揺り方を説明して...
横光利一 「機械」
...「疑り深いね……」とお延は新九郎の心を...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索