...異香(いかう)も漂うてはゐた容子(ようす)ぢや...
芥川龍之介 「往生絵巻」
...異香ほのぼのとして天上の梅一輪...
泉鏡花 「伊勢之巻」
......
伊良子清白 「孔雀船」
...焚きこめし異香(いきやう)...
高山樗牛 「瀧口入道」
...馥々タル異香野外ニ熏ジ...
谷崎潤一郎 「覚海上人天狗になる事」
...妙なる異香があたりに熏(くん)じて...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...それから俄(にわ)かに紫雲がたなびいて異香が熏(くん)じたり...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...あたりに異香の熏じているのが分ったとか...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...それは/\おびたゞしい異香が熏じて...
谷崎潤一郎 「三人法師」
...異香馥郁たり...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...聖覚も同じ病に冒されていたが師の為に進んで祈乞をこらすと善導の絵姿の前に異香が薫じ...
中里介山 「法然行伝」
...又あの馥郁たる異香が――「疲れたであろうな」伊予守には名君が臣下をいたわるというよりは...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...幾度も幾度も異香が投げ込まれました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...異香薫(いこうくん)ずるような部屋の主でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...異香薫(いかうくん)ずるやうな部屋の主でした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...黒髪にきしめた、不思議な異香が、この女の甘酢っぱい体臭とカクテールになって、八五郎の官能をグイグイと揺ぶるのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...この材木には一種の異香がある...
柳田國男 「地名の研究」
...異香を風にひるがえし...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??