...一不案内な道を教えられるままに歩いて古河の町外れまで来ると...
伊藤野枝 「転機」
...どうしても声が出せずにもがいてゐるうちに町外れの橋の傍まで来ますと...
伊藤野枝 「嫁泥棒譚」
...だから大月と秘書の秋田が寂しい町外れの岸田家の別荘へ着いた時には...
大阪圭吉 「花束の虫」
...祠は鹽釜町外れの丘上にあり...
大町桂月 「金華山」
...学校は町外れにあったかと思うが...
高浜虚子 「子規居士と余」
...町外れに出ると、やっと道も杖も見えだした...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」
...浦和の停車場からすぐに町外れへ出て甘藷や里芋やいろいろの畑の中をぶら/\歩いた...
寺田寅彦 「寫生紀行」
...その町外れの閑静な家へ引越したのであった...
豊島与志雄 「或る女の手記」
...ひそかに町外れの野原に埋められてしまいましたが...
豊島与志雄 「立札」
...件(くだん)の如き首(くび)っ枷(かせ)の芸当を以て京の町外れまで一散に走りましたが...
中里介山 「大菩薩峠」
...少し閑静な町外れへ移って勉強するつもりだとか云って...
夏目漱石 「門」
...次に町外れにあった伊藤徳裕先生について再び字を習った...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...片田舎の町外れとでもいった感じである...
松濤明 「春の遠山入り」
...町外れまで送って行ったんだ」「可笑しいね」と親爺が首を傾げる...
山中貞雄 「森の石松」
...煤煙に蔽われた直方の南の町外れに...
夢野久作 「骸骨の黒穂」
...また現在エロの大極楽園(パラダイス)になっているという新宿なんぞも純然たる町外れで...
夢野久作 「暗黒公使」
...絶えて久しい播磨屋千六と、青山銀之丞が、大阪の町外れ、桜の宮の鳥居脇でバッタリと出会ったのであった...
夢野久作 「名娼満月」
...屋敷町や町外れの農家や小商人(こあきんど)の軒先をうろ付きまわり...
夢野久作 「名娼満月」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??