例文・使い方一覧でみる「甸」の意味


スポンサーリンク

...紫金碧(しこんへきでん)の指環が一つ...   紫金碧甸の指環が一つの読み方
芥川龍之介 「奇遇」

...仏蘭西語だの羅語だの...   仏蘭西語だの羅甸語だのの読み方
芥川龍之介 「恒藤恭氏」

...それから一ト月余になるが羅(ラテン)語と希臘(ギリシヤ)語とを陳(なら)べた難かしい手紙が来たゞけで顔を見せないから...   それから一ト月余になるが羅甸語と希臘語とを陳べた難かしい手紙が来たゞけで顔を見せないからの読み方
内田魯庵 「犬物語」

...有名な緬(ビルマ)の大涅槃像(だいねはんぞう)だとか...   有名な緬甸の大涅槃像だとかの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...羅(ラテン)語や...   羅甸語やの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...そして羅區の所謂家具附ホテルの七階から...   そして羅甸區の所謂家具附ホテルの七階からの読み方
ロバート・ルイス・スティーヴンソン 佐藤緑葉訳 「醫師と旅行鞄の話」

...羅(らてん)派の精舎(しやうじや)に宿(しゆく)す...   羅甸派の精舎に宿すの読み方
徳冨蘆花 「馬上三日の記」

...維禹之...   維禹甸之の読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...印人の神経は浅酌微酔の文明的訓練なきがためである...   印甸人の神経は浅酌微酔の文明的訓練なきがためであるの読み方
永井荷風 「妾宅」

...国土や領域や羅(ラテン)民族やチユトン人種や凡(すべ)て具象的な事項は...   国土や領域や羅甸民族やチユトン人種や凡て具象的な事項はの読み方
夏目漱石 「点頭録」

...以太利語(イタリーご)も羅語(ラテンご)もある...   以太利語も羅甸語もあるの読み方
夏目漱石 「倫敦塔」

...まるで従卒のようだね」「従卒でもいいから何だ」「まあ羅語などはあとにして...   まるで従卒のようだね」「従卒でもいいから何だ」「まあ羅甸語などはあとにしての読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...急に起きて人畜を傷つけ殺す(サンゼルマノ『緬帝国誌(ゼ・バーミース・エンパイヤー)』二十一章)...   急に起きて人畜を傷つけ殺す』二十一章)の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...付てはアイテルが述た『此神、前世夜叉なりしが云々』の話が支那の經藏にない以上は、西藏、蒙古、カシュミル、ネパル、セイロン、緬、暹羅やトルキスタン邊にそんな話がある事かと識者の高教をまつ次第である...   付てはアイテルが述た『此神、前世夜叉なりしが云々』の話が支那の經藏にない以上は、西藏、蒙古、カシュミル、ネパル、セイロン、緬甸、暹羅やトルキスタン邊にそんな話がある事かと識者の高教をまつ次第であるの読み方
南方熊楠 「再び毘沙門に就て」

...五月に聞いた話では去年二月に明王は緬(ビルマ)へ逃げたそうですが...   五月に聞いた話では去年二月に明王は緬甸へ逃げたそうですがの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...羅(ラテン)語の二種類で書かれておりますが...   羅甸語の二種類で書かれておりますがの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...それに新しく連邦九十三(でん)の加勢を得ているので...   それに新しく連邦九十三甸の加勢を得ているのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...緬(ビルマ)の女がバゴダ踊をおどっている...   緬甸の女がバゴダ踊をおどっているの読み方
吉行エイスケ 「孟買挿話」

「甸」の読みかた

「甸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「甸」


ランダム例文:
まとまり   蕨手   前膊  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   一人前   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る