...侯井上はその頃マダ壮齢の男盛りだったから...
内田魯庵 「四十年前」
...男盛りの登り坂にかかる時だ...
大杉栄 「獄中消息」
...三十という男盛りの淫乱ものが...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...その当時は男盛りのつわ者の中で圧倒されながらかれこれと近づきやら作中の問答やらをしている...
中里介山 「生前身後の事」
...今年三十五の男盛りでございます...
中里介山 「大菩薩峠」
...当年三十二歳の男盛りで非常な才物には相違ありませんが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...當年三十二歳の男盛りで非常な才物には相違ありませんが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...脂(あぶら)の乗り切った男盛りを...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...脂(あぶら)の乘り切つた男盛りを...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――二十八という男盛りだが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...堅(かた)いやうでも寅藏も三十といふ男盛りだから――といふんで」「矢張りさうだ」「寅藏ならあの玄翁(げんのう)も振り廻せるし...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...これは二十五の男盛り...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...男盛りの若者ども血気にはやりて...
正岡子規 「俳諧大要」
...整った男盛りと見え...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...その人いわゆる男盛りと云う年になりたれば...
モルナール・フェレンツ Molnar Ferenc 森鴎外訳 「辻馬車」
...当時は四十五、六の男盛り、若太夫の頃から美少年で知られた男前、太い髷に結ってきりっとした顔立ち、華やかな裃(かみしも)姿で押出しの立派さ、ちょっと先代片岡我童の面影...
山本笑月 「明治世相百話」
...氏は写真よりも五つ六つ年を取った四十五六に見える男盛りで...
夢野久作 「暗黒公使」
...男盛りではありますが...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??