...この件には彼との由縁がある...
...彼女との由縁を断ち切りたい...
...私たちには由縁のある店に行こう...
...この不和の由縁は何ですか?...
...彼の成功の由縁は彼自身の努力です...
......
饗庭篁村 「木曾道中記」
...年長者の義務としても門生でも何でもなくても日頃親しく出入する由縁(ゆかり)から十分訓誡して目を覚まさしてやろうと思い...
内田魯庵 「三十年前の島田沼南」
...他人さまとは縁も由縁(ゆかり)もないのよ...
林芙美子 「新版 放浪記」
...中津藩に限りて無事静穏(せいおん)なりし由縁(ゆえん)なり...
福沢諭吉 「旧藩情」
...)下等士族の輩(はい)が上士に対して不平を抱(いだ)く由縁(ゆえん)は...
福沢諭吉 「旧藩情」
...本著発表の由縁を知るに足るべきを以て茲に附記することゝせり...
福沢諭吉 「新女大学」
...即ち帝室の大切にして至尊至重なる由縁なり...
福沢諭吉 「帝室論」
...即ち政府にて勸賞の事を行ふの難き由縁なり...
福沢諭吉 「帝室論」
...容易に用ひざる由縁なり...
福沢諭吉 「帝室論」
...ソコで私がこの藩主に向(むかっ)て大に談じられる由縁(ゆかり)のあると云(い)うのは...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...いまわたくしの所に近江からいささか由縁(ゆかり)のありますものの御子息が上京せられて来ておられますが...
堀辰雄 「曠野」
...鉄舟居士菩提所の由縁があつたからとは云へ...
正岡容 「根津遊草」
...由縁ヶ磯などことごとく優雅な名称を付し...
山本笑月 「明治世相百話」
...由縁(ゆかり)もない町人風情が門扉(もんぴ)のうちを知るよしもなかった...
吉川英治 「剣難女難」
...つまり光秀の領する坂本城の近くに生まれた由縁(ゆかり)をもっている...
吉川英治 「新書太閤記」
...源氏に由縁(ゆかり)のあるお社(やしろ)も...
吉川英治 「源頼朝」
...柳生家と自分との由縁(ゆかり)を考え...
吉川英治 「宮本武蔵」
...死者の由縁(ゆかり)の者が来たら...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??