...田舎者の私にとって、都会はとても新鮮で刺激的だった...
...田舎者の彼は、都会での生活にまだ慣れていないようだ...
...あの人は田舎者なので、都会の文化についてよくわからない...
...田舎者だから、自然や広い空が好きだ...
...田舎者の特有の民俗文化がある地域もある...
...久米は官能の鋭敏な田舎者です...
芥川龍之介 「久米正雄氏の事」
...田舎者に引かれて行った...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...それから田舎者はしょっちゅうやって来て...
魯迅 井上紅梅訳 「鴨の喜劇」
...田舎者の爺さんなんか...
海野十三 「省線電車の射撃手」
...気だては至極淳樸(じゅんぼく)な田舎者...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...他の東京仕込みの人々に比べあまり田舎者の尊敬に値せぬような風采であったが...
高浜虚子 「子規居士と余」
...彼も、なかなかの、田舎者ですが、私のさとは、彼の生れ在所より、更に十里も山奥でありますから、何をかくそう、私は、もっとひどい田舎者なのであります...
太宰治 「田舎者」
...田舎者と言はれるのが死ぬよりつらいらしいので...
太宰治 「右大臣実朝」
...無器用な田舎者(いなかもの)でありますから...
太宰治 「風の便り」
...私のような野暮(やぼ)な田舎者には...
太宰治 「みみずく通信」
...田舎者(いなかもの)の自分の目には先生の家庭がずいぶん端正で典雅なもののように思われた...
寺田寅彦 「夏目漱石先生の追憶」
...世界の田舎者である...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...お前さんたちがどんなに田舎者見てえな恰好をしてたって...
葉山嘉樹 「乳色の靄」
...かの愛嬌ある田舎者...
久生十蘭 「魔都」
...田舎者だがジャーナリズムあり...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...よろしく斯る古めかしい田舎者の小説などは弾劾すべきが順当ならむといふ冷笑の風が吹きまくつてゐた...
牧野信一 「喧嘩咄」
...ついこのあいだ信州から質子として大坂へきたばかりの田舎者(いなかもの)...
吉川英治 「神州天馬侠」
...あれはやはり田舎者(いなかもの)じゃ...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索