...「御用向きは何ですか?」武さんはそこに佇(たたず)んだまま...
芥川龍之介 「素描三題」
...おまけに僕の行く用向きと云うのが...
芥川龍之介 「路上」
...今日の父は用向きがまったく失敗に終ったこと...
有島武郎 「星座」
...実用向きの幅(はば)のひろいセメント道路が出来ていた...
海野十三 「海底都市」
...御用向きは?」「いや...
直木三十五 「南国太平記」
...お目にかかりたいと――」「用向きは!」「是非...
直木三十五 「南国太平記」
...米友は使の用向きは後廻しにして...
中里介山 「大菩薩峠」
...吉原へ用向きというのはほかではない...
中里介山 「大菩薩峠」
...用向きを訊(き)いた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...ビンセント卿の用向きを聞いた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...肝腎の用向きも何も忘れた体(てい)である...
夢野久作 「暗黒公使」
...――だが私の大事な用向きはここなのだから...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...用向きは一体何だよ』『恐れ入りますが...
吉川英治 「魚紋」
...きょうの用向きを語りだした...
吉川英治 「三国志」
...ままよう主君のおくちから常に伺っておりました」「介どの」「は」「ご用向きの要旨をさきに伺おう...
吉川英治 「私本太平記」
...それから用向きに移って...
吉川英治 「新書太閤記」
...書いてある用向きと...
吉川英治 「宮本武蔵」
...次のような用向きだった...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索