...始終唇を甜め廻す癖のある...
石川啄木 「札幌」
...緑美しき甜瓜(まくわうり)を盛つた大きい皿を持つて...
石川啄木 「鳥影」
...色のいゝ甜瓜(まくはうり)を盛つた大きい皿を持つて...
石川啄木 「鳥影」
...これも初めの日にはちょっと甜めて見たきりで止した...
大杉栄 「日本脱出記」
...「何よりも甜瓜(まつくわうり)が自慢なんですがね...
薄田泣菫 「茶話」
...母牛が仔牛(こうし)を甜(な)めるような...
高神覚昇 「般若心経講義」
...そんな話をしながら甜瓜などを食つたりしてゐる中に...
田山花袋 「道綱の母」
...暁の冷気をよろこび甜むる男の舌なり...
富永太郎 「無題」
...酒ニ酸甜(さんてん)ノ異アリ...
中里介山 「大菩薩峠」
...女はすぐに松林の外へ行つて又白甜瓜を曳いて來て...
長塚節 「白甜瓜」
...余は手拭で括つた白甜瓜を解いて刄物がないから膝がしらへ打ちつけて割つた...
長塚節 「白甜瓜」
...甜瓜位は飽くことを知らずに食ふ...
長塚節 「旅行に就いて」
...ずっと離れた一人はそこに取り散らした新聞紙の上へ甜(な)めるように顔を押し付けたまま...
夏目漱石 「明暗」
...凍甜菜(カンタループ・グラッセ)...
久生十蘭 「キャラコさん」
...どんな甜瓜でせう? 見るのも嫌になりますよ! ところで...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...甜瓜がどの位に大きいか...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...そこでめいめい甜瓜を一本づつ手に取ると...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...熟スル時ハ皆甜クシテ脆シ...
牧野富太郎 「植物一日一題」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??