...十人は瑪瑙(めなう)の牡丹の花を...
芥川龍之介 「杜子春」
...これは碧瑪瑙(あおめのう)の盆に装(かざ)り...
泉鏡花 「海神別荘」
...瑪瑙(めのう)の莢(さや)に...
泉鏡花 「海神別荘」
...――三人の内一人は瑪瑙座の総務部長で脚本家の上杉逸二(うえすぎいつじ)さんですが...
大阪圭吉 「花束の虫」
...築地(つきじ)の瑪瑙座の事務所を呼び出して...
大阪圭吉 「花束の虫」
...瑪瑙座に於ける新しい自分の地位を利用して...
大阪圭吉 「花束の虫」
...その造型の瑪瑙(めのう)質に奥の知れないつやがあつた...
高村光太郎 「智恵子抄」
...その下に設けられた壁龕や青銅造りの開き窓の下に据(す)えられた瑪瑙(めのう)の植木鉢...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...金銀を象嵌(ぞうがん)したる瑪瑙(めのう)の寝棺に納め...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...彼女はうすい瑪瑙(めのう)色にかがやくグラスへ唇をつける...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...金銀、(しゃこ)、瑪瑙(めのう)、琉璃(るり)、閻浮檀金(えんぶだごん)、の属を挙げて、ことごとく退屈の眸(ひとみ)を見張らして、疲れたる頭を我破(がば)と跳(は)ね起させるために光るのである...
夏目漱石 「虞美人草」
...者勒瑪(ジェルメ)...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...者勒瑪(ジェルメ)さ...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...そして浅黄(あさぎ)の瑪瑙(めのう)の...
宮沢賢治 「雁の童子」
...昨日までの瑪瑙の床は...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...それがまるで瑪瑙(めのう)のように透いて見えた...
室生犀星 「或る少女の死まで」
...千鶴子は一見底深い光沢を湛えた瑪瑙のようにきりりと緊って見えるのであった...
横光利一 「旅愁」
...楽屋の窓から沿岸に打寄せる瑪瑙(めのう)の切断層のような波に...
吉行エイスケ 「バルザックの寝巻姿」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??